がやがや通信

雑司ヶ谷から日々のあれこれを綴っていきます。

法明寺 (ひ)

2010-01-04 00:43:12 | 雑司が谷/高田
先のアップは夜景なので、ここんとこ登場している雑司が谷法明寺のフォローです。

池袋駅東口から歩いても5分程度、なのにそこはターミナル駅の繁華街とは別世界。

実はこの路地、東京音楽大学の学生さんたちが
楽器ケースを抱えながら往来する姿とセットになっているんです。
ブログアップのため、人気のないタイミングを見計らってパチリ。
右手のブロック塀の裏は墓地、建ち並ぶビル群の向こうは明治通り。



んっでもって、法明寺の境内にぶつかると・・・

そこは階段になっているのでした。

除夜の鐘 (ば)

2010-01-04 00:00:01 | 雑司が谷/高田


大晦日の日
和邑で年越しそばを頂いた後、11時50分頃法明寺に除夜の鐘を打ちに行きました。
鬼子母神堂は参拝者の列が出来ていて、法明寺も鐘を打つ人たちで長い列が出来ていました。
寒さの中待つこと1時間以上、86番目の鐘を打ちました!!
6人で手綱をもち、1.2.3の3の合図でゴ~~ンと鐘をならします。
体中に音が響いて、体の中心がずーんと伸びていくような
とても清々しい気持ちになりました。


法明寺の鐘付き場。

ご案内

こちらのアドレス http://blog.goo.ne.jp/gaya-gaya で最新ブログもご覧ください。       ブックマークもよろしく。