がやがや通信

雑司ヶ谷から日々のあれこれを綴っていきます。

新年会 (ひ)

2010-01-12 23:12:11 | 雑司が谷/高田・グルメ
ファイナンシャルプランナーの横川さんと新年会。
彼女のたっての希望で”鳳凰美田発泡濁り”で!

場所はマイダイニング「田舎家」さん。
狂言師野村萬作氏もごひいきにしているお店。

前回紹介では新潟郷土料理のお店でありながら、
新潟っぽさがでていなかったので、

”のっぺ”です。この時期でも冷たいのをいただくのがお勧め。
大鍋からよそったままが一番美味しいように作ってあります。
「暖めますか?」と声をかけてくださる店員さんの声に惑わされてはいけません。
この寒い時期、一応うかがいだてはしてくださるものの、
ホントは加熱しないでいただいてほしいと思っているのです。
むこうに見える食べ終わりは”鰯の生姜揚げ”。
これは新潟ってわけではないのだけれど、オススメの一品。
お昼には”鰯定食”ってのがあって、鰯のタタキ、鰯の生姜揚げ、小鉢や椀、香の物付き。
超オススメ!!


鮭といくらで”親子わっぱ”。
”わっぱ飯”は「田舎家」さんの登録商標ですよ! 類似品にご注意を!
ちなみにこのボリュームは特別です。オーナーの計らいで好意に甘えました・・・


そして”鳳凰美田発泡濁り”! 通常仕込み米は「若水」のようですが、
今シーズンは「亀の尾」でも仕込んだそうです。
で、当然この日は「若水」[亀の尾」双方4合瓶を飲み比べ、あけてしまいました・・・

ご案内

こちらのアドレス http://blog.goo.ne.jp/gaya-gaya で最新ブログもご覧ください。       ブックマークもよろしく。