鬼子母神堂でのいろいろなセレモニーも終盤、
ステージ廻りの人集りはどんどん大きくなったきました。
我々の前にいたおばちゃん曰く、「去年なんか1時間遅れよ!。
どうせ遅れるだろうとゆっくり家を出てきたけど、今年も1時間は遅れるわね!!」
1時間遅れはちょっとオーバー。
予定より20分くらい遅れ、それから来賓の方々の紹介があり・・・
で、いよいよ豆まきです。
谷隼人氏や29代木村庄之助氏、いつも境内で唐座公演をされている唐十郎氏、
城戸真亜子さんたち来賓と今年の年男年女の方々が、
「福は~内!、福は~内!!」
鬼子母神を祀っているので、さすがに鬼に出ていけとは言えません。
福だけを呼び込んでもらいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/4c/d81868bce861874b072fbabb72fecd5d.jpg)
(ば)は、がんばってみたものの豆をキャッチ出来ず、かわりに(ひ)は
ひょいひょいと豆5袋ゲット。さすが年男!だね。
(ひ)福豆はパック入り。5色あるようですがピンクはゲットならず。
「ふくは~うち!」