![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/b0/0fe2867b38940fb6c2f3f6926d23d7aa.jpg)
もう終了したno man's landを3回もネタにしてしまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/bd/f74c7d28b9a318494a5da8dbda78320b.jpg)
空調機も年代物だねぇ、日本の夏は辛かっただろうな・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/09/b53e8a474f985b2bd9ec20b528b92386.jpg)
大使館跡地のマンション、(ば)は値段でコメントしましたが、
私は商売柄、計画が気になります。
デベロッパーやら日本の企業でチームをつくり、一言でいっちゃぁ、
大使館をフランスから一銭ももらわず造ってあげるかわりに、
旧大使館跡地にはマンション建てておいしい商売させてもらいまっせ、というシステム。
さぁ、どんなモノ造っちゃうのやら・・・
でもno man's land展、なにが一番おもしろかったかって、
man watching!
大勢の方々がパシャパシャパシャパシャパシャパシャパシャパシャパシャパシャパシャパシャパシャ!
シャッターチャンスがあれば撮っておこうかなってノリじゃない。
まるで一般の観覧者のほうが撮影の邪魔者なのかと恐縮しちゃうくらい・・・
撮った写真はどうするんだろう?? 作品、旧大使館空間の体感は映像には残らない・・・