耳納の神々

この山から見る平野も川も壮大です。やっぱりこの山には神々がいらっしゃいます。
山の神にご挨拶するために今年も登るぞ~

鳥のこえ

2008年05月25日 | 高良山
今日山で聞いた鳥の声。

何の鳥だろう・・・って誰に期待しているんだ(^^;)

鳴き声の動画はこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たかが・・・されど

2008年05月25日 | 家族
ただいま起床。11時間寝た(^_^;)
目標まであと4時間。昼寝が勝負だ。

さて、このところの懸案事項。
食洗機だけど・・・店舗とネットじゃえらい違いね。
それに夫が「洗うのは趣味だ」なんて言いだして・・・
趣味でいいよね。わたしゃ義務だ。

でも私が疲れて、夜遅く帰宅する息子の食器を洗わずに寝ているのを見ていても洗っていないし(-"-;)
毎日「手伝って」と言うのも、こちらにストレスがたまる。

いっそこの際に、って思うんだけど、なにせ3人分。
しんどいのを我慢すればどうにかなるかなって。

それに15年以上も使っているエアコン。そろそろ危ないし。
ホームベーカリーも、ねじが欠けたし。
DVDも調子悪いし。
ガステーブルも年季が入っているし。
実はwii Fitも欲しい・・・と(^^;)
いやいや、そのお金があったら北海道に行けるし
そう考えるとね~
食洗機を買った次の日にでも、他の物が壊れ始めそうで怖い。
結局心の片隅で「贅沢品」と思っているんだよね。
なんと慎ましやかな妻なんだろう←自画自賛

でも回りを見渡すと、み~んな使っている。
     「み~んな」って小学生が「みんなもっているんだよ。
     僕だけだよ、持っていないのは」って言うのと同じね(^^;)
いえいえ、本当にみんなもっているんだよ。

でもさ、朝の食器を夜まで持ち越すとか、タッパーのお弁当箱は洗えないとか、鍋は・・・なんて考えると踏ん切りが付かなくてさ(-"-;)

たかが5万のものに、こんなに悩むなんて。
夫よ、自腹でプレゼントしてよ!!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする