耳納の神々

この山から見る平野も川も壮大です。やっぱりこの山には神々がいらっしゃいます。
山の神にご挨拶するために今年も登るぞ~

くさとり

2009年09月13日 | 家族
今朝は町内の溝さらいの日です。

ついでに我が家の草取りもします。
昨日の雨で抜きやすくなりました。

しかし!!

愛用の草取り鎌を夫の工房に置き忘れてきました。
それであまり良くない草取り鎌を出してきたら、なんと柄が取れました(T_T)
そんなんでしたので、力が入らず思ったように仕上がりません。

夫に持ってきて貰うよう頼んだので、またリベンジです。
家の裏もぼうぼうです・・・そこも次回(^^;)

やっぱり「生きた草かり」が必要です。
いやいや、ここには必要ないですが、あっちには必要です。
昨夜夫とも話しました。
里子にもらおうか・・・って。
メスならいいな~オスは凶暴そうだから。
でもどうして懐妊したんだろう。メスしかいないはずなのに。
貰ってくるときに、すでに懐妊していたんだろうか。
なんとおませな!!
(分りづらい話です。「知りたい方はこちらを」と思ったらなんと消えていた!!(-"-;)

夫はニワトリも飼うと張り切っています。
都会育ちの私にはお世話はできません。
どうぞお好きなように・・・(^^;)

しかし移住話はち~っとも進んでいないのにね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

せみ

2009年09月13日 | 家族
昨日の高良山。

セミがすっかりいなくなっていました。
8日に行ったときには、うるさいほどないていたのに。
昨日はぱったりと。

すっかり秋になってしまいました。
食欲の秋(-"-;)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする