夫は検診のため昼に一度帰宅したらしい。
そのときガス台が「ピッピッ」となっていたと言う。
そんなはずはないよな~と思いながら夕食の準備。
そしてガス台の前で思い出した。
私は毎日2Lの水を飲んでいる。
その水は工房の井戸水。それを煮沸してから飲む。
そのために1日何度かお湯を沸かすんだけど、珍しく朝、火にかけたんだった。
ヤカンを見ると、中は1滴の水もない。
これだ
我が家のガス台は、高温になると止まる。
ときどき高温で煮立てたい時に火が弱まってしまうこともある。
しかし今日は助かった。火事になるところだったよ
いつも鍋をこがす婆ちゃんに「気をつけてね」なんて言っているけど、気をつけなくてはいけないのは私だった
でも本当に火事にならなくて良かった~
感謝感謝です
そのときガス台が「ピッピッ」となっていたと言う。
そんなはずはないよな~と思いながら夕食の準備。
そしてガス台の前で思い出した。
私は毎日2Lの水を飲んでいる。
その水は工房の井戸水。それを煮沸してから飲む。
そのために1日何度かお湯を沸かすんだけど、珍しく朝、火にかけたんだった。
ヤカンを見ると、中は1滴の水もない。
これだ

我が家のガス台は、高温になると止まる。
ときどき高温で煮立てたい時に火が弱まってしまうこともある。
しかし今日は助かった。火事になるところだったよ

いつも鍋をこがす婆ちゃんに「気をつけてね」なんて言っているけど、気をつけなくてはいけないのは私だった

でも本当に火事にならなくて良かった~
