耳納の神々

この山から見る平野も川も壮大です。やっぱりこの山には神々がいらっしゃいます。
山の神にご挨拶するために今年も登るぞ~

イライラ

2009年09月26日 | 健康
昨日からイライラしています。

原因というか、きっかけははっきり分っています。

ただ今はそれを処理できない自分にイライラしています。
どうしても切り替えができない。

こんな私では神社にはいけない。
行ってはいけない気がする。



いままで何か悩んだときには山に行き、心を落ち着かせていた。
しかし、今回だけは、行きたくない。
行けない。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の香

2009年09月26日 | 家族
先日英彦山に登ったとき、キンモクセイの香りがした。

???と周りを見回したけど、朝日で逆光になり木を見つけることはできなかった。

帰りはあまりの疲れにそれどころじゃなかった(^^;)


金木犀

私の里、北海道にはこの木はない。

金木犀

私の頭の中にはトイレの芳香剤の匂いとしてインプットされている(^^;)

先日東京からお嫁に来た人と話をして

お茶といえば・・・静岡茶よね~
ミカンといえば・・・静岡か和歌山よね~
のりといえば・・・浅草のりよね~
醤油といえば・・・キッコーマンよね~
みそといえば・・・津軽三年味噌よね~(このあたりから北海道限定)
いもといえば・・・じゃがいも
魚といえば・・・鮭
BBQといえば・・・ジンギスカン

長年こっちに住んでいると、最初は許せなかった味も体に染みついてしまった。

北海道
そろそろシャケが登っている頃だろうか。
新ジャガも出回っているだろうか。
山にはラクヨウが出ているだろうか。
紅葉もきれいだろうな~




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする