MジャーハウジングのB東さんが企画したツアーに
参加してきました。(^^♪
しかも八戸日帰りツアーまたまた強行な旅です。(-_-;)
でもこの旅往復新幹線で1万円と言う格安ツアーなんです。
1万円で八戸往復&八食センターまでのバス代&500円のお買い物券が
付いたお得なツアーです。
先週ソウルに行ったばかりで・・・翌週は八戸日帰り・・・
しかも八戸って田舎じゃないですかぁ~
今年の夏にも帰ってカール連れて八食センターにも行った所
まるで地元ですよ。地元・・・
まぁ~B東さんは昨年も行ったそうなので、今回は元坊が旅と言うのは
どんな物なのか教えてあげましょう!
AハウジングのK林さんも参加して3名での旅です。
B東さんをリーダーに、東京駅銀の鈴に7時30分集合!
新幹線の出発時間は?と聞く元坊
B東さん、8時30分です。
元坊・・・えぇ~~1時間前に集合させてるの・・・_| ̄|○))
B東さん曰く朝飯を食うためです!ときっぱり言い切ります。
まぁ~リーダーの意見に従いましょう・・・
と言うことで後を着いて行く2人
そして東京駅地下街を、うろうろと歩いて連れてこられた店は

回転朝食あぁ~TVで見た事あるねぇ~
どれどれ中に入ってみると結構混んでます。
わぁ~いろんなおかずがレーンに流れています。
すきなのおかず3品付いてご飯、味噌汁付いて500円
まぁ~おかずが選べるので、この値段でも良いのかなぁ~


元坊が選んだ3品は、サケ・アラ煮・納豆
サケはパサパサです。(-_-;)、アラ煮は味が薄いねぇ~
これなら吉野家の朝定食の方が数段良いねぇ~
話のネタとしては面白かったですが、再訪は無いでしょう・・・
さて気取り直して新幹線に乗り込みましょう!
八戸まで3時間あるので当然車内宴会の為、各自酒&肴を
購入して楽しい旅の始まりです。
B東さん、K林さんはビールでスタート!
旅慣れしてる元坊は

泡盛でスタート
当然氷&グラスも用意してロックで・・・
北へ向かう中で南の酒を呑む!
なんて贅沢なんでしょう!しかもこの泡盛幻の酒「泡波」に
似てる味がするんですよぉ~
30℃ありますが非常に呑みやすいです。
本当はこの泡盛と駅弁買って八戸までの3時間楽しみたかったんですが
回転朝食を食ってしまったので、乾き物で呑み捲くりました。

3人でボトル1本空けて
くだらない話をしてると、あっ~というまに八戸到着!
酒呑んでると早いねぇ~
仕事してる3時間は、えらく長く感じるのにねぇ~
Bさん、Kさんは雪を期待してたらしくて
八戸着いて空を見上げると・・・冬晴れの良い天気・・・

昼飯???酒呑みに八食センターに行きますかぁ~
八食センター行きバスを待つ間、駅前を散策


なんか縁起がよさそうな七福神

ママちゃんのお土産もゲット!(^^♪
試食しましたが、洋ナシの一種ですねぇ~
甘くてとろ~っとしてて旨いです。

駅前の店ならどこでも使える見たいです。
元坊は産直の店で使いました。

さぁ~バスが来ましたヽ(^o^)丿
八食センターで呑み食いしますかねぇ~
つづく・・・・
参加してきました。(^^♪
しかも八戸日帰りツアーまたまた強行な旅です。(-_-;)
でもこの旅往復新幹線で1万円と言う格安ツアーなんです。
1万円で八戸往復&八食センターまでのバス代&500円のお買い物券が
付いたお得なツアーです。
先週ソウルに行ったばかりで・・・翌週は八戸日帰り・・・
しかも八戸って田舎じゃないですかぁ~
今年の夏にも帰ってカール連れて八食センターにも行った所
まるで地元ですよ。地元・・・
まぁ~B東さんは昨年も行ったそうなので、今回は元坊が旅と言うのは
どんな物なのか教えてあげましょう!
AハウジングのK林さんも参加して3名での旅です。
B東さんをリーダーに、東京駅銀の鈴に7時30分集合!
新幹線の出発時間は?と聞く元坊
B東さん、8時30分です。
元坊・・・えぇ~~1時間前に集合させてるの・・・_| ̄|○))
B東さん曰く朝飯を食うためです!ときっぱり言い切ります。
まぁ~リーダーの意見に従いましょう・・・
と言うことで後を着いて行く2人
そして東京駅地下街を、うろうろと歩いて連れてこられた店は

回転朝食あぁ~TVで見た事あるねぇ~
どれどれ中に入ってみると結構混んでます。
わぁ~いろんなおかずがレーンに流れています。
すきなのおかず3品付いてご飯、味噌汁付いて500円
まぁ~おかずが選べるので、この値段でも良いのかなぁ~


元坊が選んだ3品は、サケ・アラ煮・納豆
サケはパサパサです。(-_-;)、アラ煮は味が薄いねぇ~
これなら吉野家の朝定食の方が数段良いねぇ~
話のネタとしては面白かったですが、再訪は無いでしょう・・・
さて気取り直して新幹線に乗り込みましょう!
八戸まで3時間あるので当然車内宴会の為、各自酒&肴を
購入して楽しい旅の始まりです。
B東さん、K林さんはビールでスタート!
旅慣れしてる元坊は

泡盛でスタート
当然氷&グラスも用意してロックで・・・
北へ向かう中で南の酒を呑む!
なんて贅沢なんでしょう!しかもこの泡盛幻の酒「泡波」に
似てる味がするんですよぉ~
30℃ありますが非常に呑みやすいです。
本当はこの泡盛と駅弁買って八戸までの3時間楽しみたかったんですが
回転朝食を食ってしまったので、乾き物で呑み捲くりました。

3人でボトル1本空けて
くだらない話をしてると、あっ~というまに八戸到着!
酒呑んでると早いねぇ~
仕事してる3時間は、えらく長く感じるのにねぇ~
Bさん、Kさんは雪を期待してたらしくて
八戸着いて空を見上げると・・・冬晴れの良い天気・・・

昼飯???酒呑みに八食センターに行きますかぁ~
八食センター行きバスを待つ間、駅前を散策


なんか縁起がよさそうな七福神

ママちゃんのお土産もゲット!(^^♪
試食しましたが、洋ナシの一種ですねぇ~
甘くてとろ~っとしてて旨いです。

駅前の店ならどこでも使える見たいです。
元坊は産直の店で使いました。

さぁ~バスが来ましたヽ(^o^)丿
八食センターで呑み食いしますかねぇ~
つづく・・・・