こんにちは! 玄米酵素・ハイゲンキ正規販売ネットショップ ヤハタ美研 栄養士 八幡です
全国的に梅雨入りした地域が多くなってきました。
最近の暑さがゆるんでゆっくりした気分になったり、農家の方にとっては恵の雨・・・という方もいらっしゃるのではないでしょうか(・・?)
花粉症の方も春の山場を越えて、ホッと一息な時期になりましたね!
実は日本人の3人に一人がなんらかのアレルギーをもっているそうです。Σ(゜д゜;)
杉やヒノキといった花粉症、ハウスダストによるアレルギー、アトピー性皮膚炎、喘息など、アレルギー疾患は日本人の誰もがかかる病気になっているといっても過言ではありません。
今回は、国民病とも言えるアレルギー疾患についてお伝えします。(^-^)
▼▼▼ アレルギー疾患のしくみ ▼▼▼
体内に侵入してきて細菌などの異物を排除する免疫システム
→体内に異物が入ると抗体を作り、異物を攻撃する
▼▼▼アレルギー性疾患には、免疫の司令塔の役割を担う2種類のT細胞が大きく関わっている
【1】 Th1・・・ウイルスや細菌・ガンと戦う
【2】 Th2・・・ダニやカビ、花粉、バクテリア、食べ物等の異種タンパク質と戦う
▼▼▼ アレルギー疾患の原因と対策 ▼▼▼
1:油脂の取り過ぎ
動物性食品に含まれるアラキドン酸(脂肪酸)、菓子類やパンなどに使われトランス脂肪酸を多く含むショートニングの摂りすぎ
2:白砂糖などの摂りすぎ
白砂糖、ぶとう糖果糖液、異性化糖などの血糖値を上げやすい糖質は炎症を悪化させる。
3.ストレスのよる腸管免疫の低下
ストレスなどによる腸管免疫の低下は、アレルギーなど多くの病気の原因になる。
4.抗酸化能力の低下
身体の抗酸化能力の低下により、Th2が優位に。
◆ビタミンA、ビタミンC、ビタミンE、ファイトケミカルを含む健康に良い食材(まごわやさしいこ)を!
⇒ま・・・まめ(豆類)
ご・・・ごま(種実類)
わ・・・わかめ(海藻)
や・・・やさい(野菜、山菜類)
さ・・・さかな(魚介類)
し・・・しいたけ(きのこ類)
い・・・いも(いも類)
こ・・・こうそ(発酵食品、生野菜など)
5.食生活の乱れ
食生活の乱れによりミネラルバランスが悪くなり、体内酵素の働きが悪くなる
▼▼▼以上のようなことを考えると、日本人には伝統的な和食が一番体調を整えるのにふさわしいようですね。
みなさんも、まずは食生活から健康管理を心掛けてみてはいかがですか? (*´∀`*)
(有)ヤハタ美研 栄養士 八幡篤士央(トシオ)