*********************************
「民主・前参院議員、文通費を海外投資に流用」(1月28日、読売新聞)
民主党の前参院議員・内藤正光元総務副大臣(48歳)が、国会議員に年間1,200万円支給される「文書通信交通滞在費(文通費)」を海外投資に流用していた事が関係者の話で判った。
投資目的の送金は2009年迄の7年間で1億円を超えていたが、此の一部に文通費が充てられた。文通費は使途が限定されているが、報告や公開の義務が無く、国会議員の「第2の給与」とも言われて問題視されており、改めて制度の在り方が問われそうだ。
国会に提出された所得等報告書等によると、1999年から2009年の間、内藤氏の収入は、略議員歳費と期末手当だけしか無く、年2,000万~2,400万円。税金や社会保険料を差し引いた可処分所得は1千数百万円と見られる。
ところが、関係者によると、内藤氏は1998年7月の初当選後、海外投資を行っており、金融機関が税務署に提出する「国外送金等調書」等から、2009年迄の7年間に1億円以上を送金していた事が判明した。年平均だと1,400万円超に上り、生活費等を考慮すると、歳費と期末手当だけでは賄い切れない。此の為、2010年末から内藤氏への税務調査で東京国税局が投資の原資を調べた所、口座の出入金記録や本人の説明等から文通費が充てられていた事が確認されたと言う。
*********************************
霞を食って生きて行ける訳も無く、国会議員が財テクをする事自体は問題無い。しかし、国会議員の給料たる「歳費」からの支払いならば別だが(社会的に問題が在る事が十二分に判っている物への投資は許されないけれど。)、“私的流用”が禁じられている費用を財テクに充てるというのは、断じて許される事では無い。
政治資金や機密費で私的な飲み食いをしていたり、血税を財テクに充てていたり、相続税を“実質的に”脱税したりと、「私利私欲の充足」しか念頭に無い様な政治屋が余りに多過ぎる。そんな連中が「心の荒廃を正す為、子供達への道徳教育を強化すべきだ!」とか、「美しい国を作る!」とか口にした所で、「『仰いで天に愧じず』と胸を張って言えるのか?」と言いたくなる。
「国民の代表」という立場で在る以上、国会議員が不正に手を染めた場合には、より厳しい罰が下されるべきではないか?不正な形で投じられた金銭に関しては、例えば「其の額の2倍分+利益分」を国が召し上げるという様な事が在っても良いと思う。「悪事が露呈しても、結局は割に合う。」からこそ、政治家の不正は無くならないのだ。
政治家になりこんな問題を起こしたのでは無く元々この人はそう言う性格の人なんでしょうね
だが!我が郷土の政治家も負けてませんよ!
減税日本の河合優先生です
http://www.youtube.com/watch?v=WAuTumsG3JM&sns=em
漫画、同伴そして・・・
http://www.youtube.com/watch?v=gzOGchPrSzU&sns=em
減税日本を除名されたけど今現在も議員を辞職してません
以前にも書いた事なのですが、「『清廉潔白だけれど、無能な政治家。』よりも、『“或る程度”ブラックな部分が在っても、其れ以上に国益を生み出してくれる政治家。』の方が評価出来る。」というのが自分の考えです。「国益」という概念が危うい物で在るのは十二分に理解しなければいけないとは思うし、「清廉潔白で、尚且つ有能な政治家。」が一番望ましいのは言う迄も無い事ですけれど。
で、透明人間様が挙げられた人物も、典型的な「政治屋」という感じですね。小泉チルドレンやら小沢チルドレンも酷いのが多かったけれど、其れと匹敵乃至は其れ以上の酷さかと。
「厚顔無恥な面が無いと、政治家は務まらないのかも。」という思いがずっと在りましたけれど、こやつもそんな1人なんでしょうね。
国内外を問わず、政治家になって以降、人相が良くなった人って記憶に在りません。概して人相が悪くなる様に感じるのは、自分だけなのだろうか?
民間企業に勤務してから、公務員に転職した親戚が2人居るのですが、転職して暫くは「公務員の環境って、おかしな点が結構在る。」と疑問を呈していたものの、“宮仕え”が長くなって以降は、其のおかしな環境にどっぷり浸かってしまった。
政治家も同様で、最初は高邁な志が在った“としても”、「先生」と持ち上げられ続ける中で勘違いをしてしまい、不正を不正と感じなくなってしまうのかもしれませんね。
所謂“アベノミクス”(新聞で「アベノミクスの“ク”が抜け落ちなければ良いが」との投稿を目にしました。“ク”が抜け落ちる、即ち「アベノミス」という訳で、思わず笑ってしまいました。)で円安&株高傾向に在りますが、果たして此の事で浮かれていて良いのだろうか?という懸念が在ります。景気は「国民の気持ちの高まり」によって上昇する面も在り、「景気回復&国民生活の向上」となれば問題は無いものの、「大企業だけが儲かり、国民生活は変わらない。国の借金は大幅に増加。」では、結局の所、一部の人間だけを豊かにさせるだけ。表層的な面だけで浮かれる事無く、シヴィアに状況をチェックして行かないといけないと思っています。