ば○こう○ちの納得いかないコーナー

「世の中の不条理な出来事」に吼えるブログ。(映画及び小説の評価は、「星5つ」を最高と定義。)

東北地方の難読地名

2019年03月12日 | 其の他

*********************************

「読めたら凄い!東北地方難読地名ランキング」(3月12日、gooランキング) 

 

1位: 舮作(へなし-青森県)[148票]

2位: 及位(のぞき-山形県)[145票]

3位: 無音(よばらず-山形県)[144票]

4位: 左沢(あてらざわ-山形県)/八橋鯲沼町(やばせどじょうぬまちょう-秋田県)[142票]

6位: 大甕(おおみか-福島県)[137票]

7位: 文下(ほうだし-山形県)[136票]

8位: 象潟町(きさかたまち-秋田県)[135票]

9位: 高擶(たかだま-山形県)[133票]

10位:撫牛子(ないじょうし-青森県)/椌木通(ごうらきどおり-宮城県[132票]

*********************************

 

難読地名は結構知っている積りだが、今回10位に入った物では、2位の「及位」と8位の「象潟町」しか読めなかった

 

1位の「舮作」という地名、其の由来に付いて、此方に記されている。「」という漢字が「」の略字で在る事から、「此の地で難破船の“艫(へさき)”を“作”り直し、出航させた事から名付けられた。」という説も在る様だが、「『作』を『なし』と呼んでいる。」事、そして「付近に日本海に突き出た艫作崎が在る。」事を考え合わせると、『へ・なし』とは単に『其の辺り』という意味で、沖合の船から見ると、船の艫に似ている半島(⇒艫作崎)の近くだから。という説を書かれている。

 

何方の説が正しいのかは判らないけれど、地名の由来には非常に興味が在る。

 


コメント    この記事についてブログを書く
« 8年経つも | トップ | “閉所恐怖症”とかは知ってい... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。