ば○こう○ちの納得いかないコーナー

「世の中の不条理な出来事」に吼えるブログ。(映画及び小説の評価は、「星5つ」を最高と定義。)

「ゼロの激震」

2016年07月21日 | 書籍関連

*********************************

金精峠土砂崩れが起こり、足尾町の人々は原因不明の死を遂げ富岡では大火災が発生する等、関東北部では未曾有の大災害が頻発していた。そんな、元大手ゼネコン技術者の木龍純一(きりゅう じゅんいち)のに、奥立隆弘(おくだて たかひろ)という男が訪ねて来る。全てはマグマ活動に伴う火山事象が原因で、此れ以上の被害を阻止すべく、技術者としての木龍の力を借りたいと言う。だが、彼の協力も虚しく、大噴火は止められず、軈てマグマは東京へと南下して行く。

*********************************

 

小説生存者ゼロ」で第11回(2012年)「『このミステリーがすごい!』大賞」の大賞を受賞し、文壇デビューを果たした安生正氏。2作目の「ゼロの迎撃」に続いて上梓された「ゼロの激震」を読んだ。

 

*********************************

東日本大震災阪神・淡路大震災、また、雲仙普賢岳や三宅島、そして有珠山の噴火はすべて『平成』に入ってから起きている。

 

ほかにも2004年の新潟県中越大震災、2011年の九州新燃岳噴火など、被害の大きかった地震や火山の噴火が過去20年間に複数回発生している。

 

一部の地質学者のあいだでは「日本列島は大きな変動期に入ってきているのではないか。」と議論になっていた。

*********************************

 

序章の前に書かれた文章。「迫り来る巨大マグマにより、関東消滅の危機。」というスペクタクル巨編は、「こんな事、起こる訳無いだろ。」と全否定出来ないのが、平成に入って以降起こった大災害の数々。

 

読んでいて、どんどん引き込まれて行く内容。非常に面白いのだけれど、内容にリアリティーさを持たせんが、専門用語が多用され、其の事で読み難さは在る。又、終わり方も安っぽい映画の様で、「勿体無いなあ。」という思いが。

 

*********************************

木龍よ。老いるということは、若い頃が思い出に変わること。取り戻せないものがあることを知ることだ。ある者は悔い、ある者は涙し、ある者は懐かしむ。もし三人目なら幸せな人生だったということだ。

*********************************

 

総合評価は、星3.5個


コメント    この記事についてブログを書く
« 「野球は巨人、司会は巨泉。」 | トップ | 全体の5.3% »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。