ば○こう○ちの納得いかないコーナー

「世の中の不条理な出来事」に吼えるブログ。(映画及び小説の評価は、「星5つ」を最高と定義。)

自らを100%身綺麗にした上で、御責めになる御覚悟が御在りなのですね?

2010年01月15日 | 政治関連
鳩山由紀夫首相及び小沢一郎幹事長纏る金銭疑惑は、未だにハッキリしないまま。野党時代から燻っていた話とはいえ、政権交代しても相変わらず政界に怪しげな話が絶えないのは本当に残念だ。違法行為を為したのならば、然る可き罰を受けなくてはならない。又、違法行為では無かったとしても、他者から後ろ指を指される様な言動はしない事だ。これは与野党を問わず同様で在る。

両氏の疑惑解明は司直の手に委ねるしかないが、この件に関する自民党の議員達の発言には首を捻らざるを得ない物が少なくない。TV番組に矢鱈と出捲る目立ちたがり屋の某議員は「自民党内で金銭疑惑が起こったら、党として徹底的に解明が為される。」と言い放ったけれど、「造船疑獄」の時代より多くの疑惑を闇に葬り去って来た政党は一体何処だったのか?

又、今回の件で鬼の首を取った様罵倒している自民党議員の中には、「御前が言う資格在るのか?」と言いたくなる面々も結構居る。「世襲させる側と世襲する側との間で、その政治資金管理団体を事実上、無税で相続出来る。」という話を以前記したが、所謂世襲議員”の中には、政治資金管理団体を通す事で親等の資産を相続税ゼロで受け継いでいる者が少なくないとされている。違法行為では無いのかもしれないが、本来国庫に納められるべき莫大な金銭が結果的に納められないというのは、国家の根幹歪めるという意味で悪質さは変わらないのではないか?「この手口で少なくとも3億円の相続税を免れた。」との疑惑が報じられた安倍晋三元首相なんぞは、他者の金銭疑惑をどうこう言えないと思うけれど。

自民党も民主党も野党の立場では、政権与党の金銭疑惑を散々攻撃して来た(いる)訳だ。それ程に「悪しき事!」と攻撃して来た(いる)ならば、与野党が一致団結して金銭疑惑がより起こり難い環境作りに当たれば良い。政治資金管理団体を通しての相続税逃れも含め、不正を断固許さない厳罰化を図るべし。

国会議員になりたいだけの某知事が自民党からのラブ・コールに対して、おかしな敬語を用いた発言をしたけれど、それを真似るならば自らを100%身綺麗にした上で、御責めになる御覚悟が御在りなのですね?と、今回の件で鬼の首を取った様に罵倒している議員達に尋ねてみたい。与野党を問わず、他者を批判する以上は、必要以上に自身を身綺麗にしないと説得力は無いのだから。

コメント (17)    この記事についてブログを書く
« アレがアルツハイマー病の治... | トップ | 軍用拳銃 »

17 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんはです。^±^ノ (てくっぺ)
2010-01-15 02:15:50
全く同意です。^±^
いずれにしても、国民のことは考えてくれてない、あまり誠意が伝わらないですよね。
今こそ必要な政治家は、永田町に目を向けるような視野の狭い方でなく、日本の国全体に目を向けられる方ですよね。
^±^・・・ワレナガラ、イイコトイッタナア
返信する
>てくっぺ様 (giants-55)
2010-01-15 11:08:32
書き込み有難う御座いました。今回はこちらにレスを付けさせて貰います。

昔、「政治家に徳目を求めるのは、八百屋で『魚をくれ。』と言うのに等しい。」と言い放った政治家が居ましたね。其処迄開き直られてしまうのはどうかと思うけれど、個人的な考えで言えば以前も記しました様に、政治家に清廉潔白さは求めていないんです。極論だけれど「清廉潔白で無能な政治家」よりは「“或る程度”私利私欲を肥やしていても、有能な政治家」の方が評価出来ると考えているから。とは言え、あくまでも程度次第。要は私利私欲を“或る程度”肥やしていても、それを遥かに上回る福利を国民に与えてくれる政治家ならOKと思っています。勿論「清廉潔白にして有能な政治家」なら言う事は在りませんが。

兎に角、与野党を問わず「『国民が第一』と口にし乍ら、その実自分だけの事しか考えていない政治家は不要!」という事。党利党略のみに溺れているのは、本当に見苦しいだけですから。
返信する
Unknown (マヌケ)
2010-01-17 12:55:35
自民党の時代に、もうあきるほど、うんざりするほど政治に金がかかることを見せつけられてきましたから、特に、怒りもないですね。 直接私腹を肥やす行為ではないものの、見返りを求めるつながりが断ち切れないということをあらためて痛感しました。 日本の政治の構造なんですね。 
返信する
>マヌケ様 (giants-55)
2010-01-17 13:54:44
書き込み有難う御座いました。

違法行為ならば法に則って然る可き罰を受けるべきなのは言う迄も在りませんが、不思議でならないのは今回の件と似たり寄ったりの事(中にはもっと悪質さを感じる物も。)が自民党政権でも結構出ていたのに、逮捕どころか取り調べにさえ到っていなかった事。「金額の多寡」云々という話も在りますが、本来は「違法か否か」が問題で在り、「多いから駄目で、少なければ問題無し。」というのはおかしい筈。もし「自民党なら許されるけれど、それ以外の党なら許さない。」という思惑が検察側に在るとしたら、それは今回の問題と“別に論議”しないといけないでしょうね。

海外の政治状況を詳しく知っている訳では無いけれど、アメリカの場合は「支持者からの要望に対しては『こういった法案を提出した。』という事実で応え、支持者の側もそれで納得。」という図式が出来ているので、癒着が生まれ難いという話は在りますね。勿論、癒着を100%無くせる訳は無いと思うけれど、日本の政治も好い加減に何等かの抜本改革をしないと、心在る有権者は益々政治に幻滅するだけだと思います。
返信する
自民党の支持率が (spa supernova)
2010-01-17 15:11:27
伸びないのはgiantsさんの思ってらっしゃるようなことを大方の人が思っているからでしょうね。今月・来月の世論調査はどうなるかわからないですけど。一気に民主を抜くとは考えづらいですね。
ネット右翼さんたちの反応とは全く違って、石川議員逮捕まで至ったこの時期でも「でも自民党っていう選択肢は全然ない」という醒めた意見、結構聞きます。皆冷静ですね。

「なんで自民党には捜査しないのかね」(あと一年ぐらいするとゴロゴロと捜査しだすのかなと言う気もします。この小沢さんの件も4年前に週刊誌が報道していたそうですから)という意見も聞きます。
押尾事件の例の方もそろそろ・・かな?
返信する
>spa supernova様 (giants-55)
2010-01-17 19:57:58
書き込み有難う御座いました。

「民主党も頼りないなあ。でも自民党はもっと駄目だし、次の選挙では何処の党に投票したら良いものか・・・。」、そういった人が結構多いのではないかと思っています。社会の歪みが到る所で出て来ているけれど、煎じ詰めればそれは戦後からほぼ一貫して政権を担って来た自民党の負の遺産と言える。勿論、自民党の政策に良い面も在ったろうけれど、一部の組織や人間の方しか見ずに政治を執り行って来た事が、JALの破綻に代表される様なあらゆる歪みを生み出して来たのではないかと。

自民党が真に生まれ変わりたいのならば、従来の野党と同じ「相手を責めるだけ。」では無く、「先ずは自らの失政をきちんと認めた上で、歪みを正す為の抜本改革を提示し、与党と合意出来る部分は合意して、『国民を第一に考えた政治をする。』というのを明確に示す。」事だと思います。それが出来ない限り、自民党の支持率が大幅に回復する事は無いでしょうね。
返信する
そういえば (spa supernova)
2010-01-17 23:08:23
今回の件、官僚組織対民主党の戦争だ!という意見があり、新聞でも評論家がそうコメントしています。
確かにこの件そういう面もあるのかも・・。

そんな中思い出したのは選挙のときの「党首紹介」みたいな新聞の特集記事です。みんなの党の渡辺氏について「(民主党よりも遥かに)もっとも強硬に政治改革、公務員改革を唱える男」であり、編集委員の考えだと思いますが、「公務員や政治の先にある『世間のしがらみ』をも解体しようとする考えの人物」というようなコメントが書かれていました。

もし評論家達の見立てが正しいなら、小沢氏は渡辺さん同様の「官僚組織とその先にある世間の解体屋」だから付けねらわれたのだとなります。

確かに政治家に個人献金している、私の知る老人は「この人に献金したら息子と娘を県立高校の教諭にしてくれた。恩義がある」と献金し続けています。私からすると「そら、爺さん、数百万積んだからや。ワイロでいれてくれたんじゃないんかいな」と思ってしまうのですが。
別の人は「一度再婚して資格がなかったのに戦争遺族年金をもらえるようにしてくれた」と献金していたりする。こういう人60~70代以上ぐらいだと結構たくさんいます。

そんな無数のしがらみの上に自民党だったり、旧社会党だったり、公明党の政治があった。
役人の天下りが問題になるが、民間企業でも退職後子会社に嘱託なり、役員なりで再雇用という例はいっぱいある。
皆がしがらみを作って癒着しながら生きている。その頂点に自民なり、官僚なり、労組なりがあった。今はそのシステムが綻びている。特に地方では。
でもどこまで改革(=解体)できるのか。
そして赤の他人の役人の解体であったり、槍玉にして粛清するのは楽しいかもしれないが、いろいろな法整備で自分にも「改革」が及んだらそしてそれに一般国民はどこまで耐えられるのか。そんなことをふと考えました。
取り留めなくすみません。
返信する
>spa supernova様 (giants-55)
2010-01-18 00:15:12
書き込み有難う御座いました。

「自民党の政治家に関する金銭疑惑の場合、これ程迄に検察側の情報がボロボロと出ていただろうか?」、その辺にも疑問が感じられ、どうしても「官僚組織対民主党」という構図を思い浮かべてしまいます。

唯、三権分立の大原則が在る以上、鳩山首相が口にした「小沢氏を信じています。どうぞ(検察と)戦って下さい。」というのは国家の長として不適切だったと思っています。人間的には好きなタイプなのだけれど、どうも鳩山首相は「首相としての自覚」に欠ける発言が目立つのが不満。

人間誰しも自身に良くしてくれる人に対しては、その“対価”を払うのに抵抗が無くなってしまうもの。でも、そういった事が積み重なって行った事で、この国はどんどん綻びが大きくなり、今やにっちもさっちも行かなくなった現実を多くが認識しなければいけないでしょうね。

政権を民主党が獲ろうが、自民党が獲り返そうが、将又他の政党が獲ろうが、多少良くなる事は在っても、途轍も無く薔薇色の日々が訪れる事は、世界情勢を鑑みても先ず在り得ないと言って良いでしょう。社会保障を手厚くすれば、必然的に国民に新たな負担が生じるのは自明の理。小泉元首相の掲げた「痛みを伴う構造改革」に多くの国民が夢を馳せたものの、その結果は更なる地獄が待っていた現実。「改革によって背負わされた重みに、国民が何処迄耐えられるか?」というのはその通りで、時の政権の功罪をきちんと見極めて行きつつ、耐えなければならない面に関しては耐える覚悟をするというのも、我々国民にとって課せられた責務でしょうね。
返信する
おやおや (Mars)
2010-01-18 22:24:55
こんばんは、giants-55さん。

私は、先の選挙でも民主党に投票しておりませんが。そして、○○党支持者と批判されても結構ですが、本件に対しては納得がいきません。

まず、民主党は、自民党政権時、散々、自民党政権を事ある毎に批判してきましたが、立場が逆になれば批判してはいけないのでしょうか?
また、自らを100%身綺麗にした上で、御責めになる御覚悟が御在りというのでしたら、当時から脱税・政治献金問題があった民主党が、政権の座にある資格があるとお思いでしょうか?
私は、例え民主党であれ、自民党であれ、疑惑があれば追及される社会の方が健全だと思いますし、資格云々で、疑惑があっても追及されない社会の方が不健全だと思います。
(こういう言い方は失礼になると思いますが、あくまでも、自らを100%身綺麗にした上でと仰るのであれば、ご自身が言われた、政治家は必ずしも清廉潔白でないとは言わない、という言葉に、矛盾しないでしょうか?)

また、自民党に同様の政治腐敗があるならば、それを指摘し、攻撃すればいいだけであって、相手が犯罪を犯しているから、自分も犯罪を犯していいとはなりませんし、自民党をあれだけ批判したのであれば当然、襟首を正すべきでしょうね。
(YuouTubeやニコ動にありますが、秘書の責任は政治家の責任であり、疑惑があれば、辞職すべきと批判していたのは、誰あろう、首相自身でしたね)

そして、政治の本質にしても、漢字の読み間違いや、カップラーメンの価格が分からないのと、脱税・政治献金問題とどちらが重要であるかと。
更に、民主党政権でも、誘拐をゆうわくと読んだり、首相のトンでも価値観がありましたが、こちらは全くスルーですね。
できれば、政策で勝負したいと思っておりますが、散々逃げてきたのは、どちらの方でしたっけ??

ま、自民党が自民党の都合だけで国民を見ていなかったのは事実ですが、今の民主党が同様でないとお思いでしょうか?
たぶん、これは、自民党・民主党の他の支持者や無党派層にとって、民主党が民主党の都合だけで国民を見ている、と思われる日も、そう遠くの話ではないと思います。
返信する
>Mars様 (giants-55)
2010-01-18 23:57:16
書き込み有難う御座いました。今回はこちらにレスを付けさせて貰います。

一寸誤解されている節も在る様ですので、先ずはその辺を整理して行きたいと思います。

一番重要なのは冒頭でも記した様に、「違法行為が在ったならば、法に則った形で然る可き罰を受けなければいけない。又、仮に違法行為で無かったとしても、他者から後ろ指を指される様な言動をすべきでは無い。これは“与野党を問わず”に。」という事だと思っています。「同じ事をしても自民党だから許され、他党だったら駄目。」というのが許されない様に、「同じ事をしても民主党だから許され、他党だったら駄目。」というのも許されません。これは大原則。

次にこれは何度も記していますが、「野党となった自民党には、従来の“駄目な野党”と同じ事をしていては国民の期待を取り戻すのは難しい。」というのが在ります。つまり自分は「野党時代の民主党」を決して評価している訳では無いという事。これも何度も書いている様に、自分が望むのは「時の政権がまともな政治を行わなかったら、何時でも他の政党に与党の座を取って代わられる、非常に緊張感の在る状況の構築。」に在ります。その取って代われる一番手に成り得るのに、従来の駄目な野党と同じ事をしていては駄目という事を自分は指摘している訳で、自民党には単なる「批判政党」になって欲しくないという思いが在る訳です。

これはMars様も実生活で経験されている事とは思うのですが、不毛な論争の一つに「相手の事ばかりを責め立て、自身の事は一切顧みない。」というのが在る。野党の立場の時には政権与党の不祥事を責め立ててい乍ら、実際に政権与党の座に就いたならば同じ事をしているという事ならば、民主党の遣っている事は正にそれに当該するでしょう。それは否定しないし、だからこそこの記事の冒頭“でも”、その辺を記しました。

戦後、ほぼずっと政権与党の座に在った自民党。実質的には、今回が初めての野党の座と言えます。だからこそ、これ迄と違う野党の姿を見せて欲しい。「前に民主党が責め立てていたから、俺達も同じ様に責め立てる。」というのでは、従来の駄目な野党と変わらないと思うんです。ずっと在野に在った党と、これ迄政権与党の座に在った党との違いを明確に国民に示すには、先ずは自身の負の部分をしっかり認めた上で、責めるべきは責めないと説得力を持たないとした訳で、「批判自体をしてはいけない。」と自分は書いていないんです。

最後にも書いている様に、与党だろうが野党だろうがそんな事は関係無く、他者を厳しく責める以上は自身を必要以上に律しなければいけない。「野党は単に相手を批判しているだけ!」と散々主張して来た“元政権与党”の自民党ならば、従来の野党とは違う形で在らねばならないし、逆に「政権与党は不祥事ばかり。」といった感じで責めていた“現政権与党”の民主党は、自身が主張して来た事と違ってはいけないというは、言う迄も無い事です。

最後にこれも何度も書いている事ですが、自民党も民主党も「党利党略を最優先している。」
という点に置いて、自分はとうかと思っています。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。