ば○こう○ちの納得いかないコーナー

「世の中の不条理な出来事」に吼えるブログ。(映画及び小説の評価は、「星5つ」を最高と定義。)

上がったとはいえ未だ55.5%

2018年03月01日 | 時事ネタ関連

*********************************

10年生存率が55%に上昇 昨年調査より1.3ポイント」(3月1日付け東京新聞[朝刊])

 

国立がん研究センターは28日、2001~2004年に癌と診断された人の10年生存率は、全体で55・5%だったと発表した。昨年の調査より1.3ポイント上昇した。今後も新たな抗癌剤の開発等、医療の進歩で少しずつ改善して行くと見られる。喫煙対策や、早期発見の検診受診率の向上が依然、課題となっている。

 

全国20施設で診断、治療を受けた約5万7千人のデータを集計した。

 

部位別では、前立腺癌(92.4%)、甲状腺癌(86.0%)、乳癌(82.8%)等で比較的高かった。

 

 ≪癌の10年生存率(2001~2004年に診断された患者)≫

前立腺癌:92.4%

甲状腺癌:86.0%

乳癌:82.8%

子宮体癌:79.0%

子宮頸癌:69.8%

大腸癌:65.9%

胃癌:64.3%

肺癌:30.4%

胆嚢胆道癌:15.2%

肝臓癌:14.6%

膵臓癌:5.0%

*********************************

 

人類歴史”は、“闘病の歴史”と言っても良い。“不治の病”と称された物が、先人達の研究によって次々と完治する病になったり、進行が遅らせられたりする様になった一方で、新た不治の病が現れるという繰り返しなので。

 

何度か過去に書いているけれど、祖母は癌で亡くなった。猛烈な痛みや呼吸困難により、長期間、七転八倒した挙句亡くなった。もうウン十年も昔の事だが、今でも彼の姿は忘れられない。だから、自分は「癌」という病が非常に憎い。

 

今回の調査結果、癌の10年生存率が全体で55.5%に上昇したというのは喜ばしい事だが、同時に「未だ55.5%に過ぎないのか・・・。」という思いも在る。生存率が非常に高い癌が在る一方で、胆嚢胆道癌や肝臓癌、膵臓癌等、余りにも低い癌が全体の数値を下げているのだろう。特に膵臓癌は、「自覚症状の無さから、初期段階で発見するが難しく、発見した際には“末期”の段階という事が多い。又、治療が余り効かず、治療後も再発が多い。」事で知られている。

 

知り合いで癌が見付かり、医者から「余命半年。」と告げられた者が居る。本人も死を覚悟したそうだが、治療を続けた結果、幸いにも癌は消え失せた。そういう“嬉しい誤算”が在る一方、10年生存率が「82.8%」と非常に高い「乳癌」でも、田中好子さんや小林麻央さん等、乳癌で若くして亡くなられた方も居る。

 

医者に頼る事無く、個々人安価で簡単に癌を初期段階で見付けられる様な方法。が見付かれば、癌で亡くなる人は大幅に減らせられるのだろうが。


コメント    この記事についてブログを書く
« 「銃規制」は「銃保有禁止」... | トップ | 「切手」が「XXXX」の略... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。