ば○こう○ちの納得いかないコーナー

「世の中の不条理な出来事」に吼えるブログ。(映画及び小説の評価は、「星5つ」を最高と定義。)

原監督の続投は“原則的に”賛成

2011年09月16日 | スポーツ関連

タイガース・ファンの雫石鉄也様が「ベンチに於ける真弓監督の姿」に立腹されていたが、其の御気持ちは良く判る。明らかに不調な投手を意味不明に引っ張り続けた挙句致命的な失点を喫し、ベンチでヘラヘラ笑いをしている監督の姿を見ると、ジャイアンツ・ファンの自分もムカムカするし。、監督が常に無表情を決め込むと「少しは感情を表に出せよ!」と腹が立つし、喜怒哀楽を前面に出し過ぎると選手達が監督の顔色を窺っ許りになってしまうだろうし、監督業も中々大変なのは確かだ。

 

昨日、ジャイアンツはベイスターズに負けを喫した。敗因は色々在ろうが、3回裏に2ランを食らったのは大きかったと思っている。2死&走者無しから村田修一選手の放った打球が強烈だったのは確かだけれど、を後ろに逸らしてしまった3塁手の古城茂幸選手は戴けない。「ミスをしても、打撃で取り返せる数少ない選手の1人。」で在るのは事実だけれど、彼のポカミスの多さは気になる。彼がポカミスをした後、致命的な失点をするケースが少なくないだけに一層

 

今季の優勝は疾うの昔に諦めているジャイアンツだが、原監督の続投は確実とか。今季に関して言えば采配云々を問う以前に、打撃陣の異常なの大不調が問題と思っているので、原監督の続投は“原則的に”賛成だ。

 

しかし「原則的に」と但し書きをした様に、「無条件で賛成。」という訳では無い。成績を残せなかった選手達、特に打撃陣が厳しいシーズンオフを迎えるのは当然だが、開幕からほぼずっと大不調が続いている打撃陣の責任は、所管コーチも当然負わなければいけない。此れ迄に何度も書いている事だが、選手が好調な時にはコーチなんて必要無く、選手が不調になった時にこそ「如何に不調時期を早く脱せられるの的確なアドヴァイスが出来るか?」が問われるので在る。結果として其れが出来なかったのだから、過去に「優勝争いに全く絡めない儘終わったら」等の記事でも書いた様に野手総合コーチの吉村禎章氏、打撃コーチの江藤智氏、そして参謀としての役割を果たしているとは思えないヘッド・コーチ岡崎郁氏の3人は解任すべきだろう。

 

「コーチとしての適性」云々以前に、「原監督の“御友達”」だからという観点から集められた様なコーチ陣には疑問を感じていた。打てない状態がこんなにも長く続いた責任を一切問わず、「俺が連れて来たコーチ達なのだから、絶対に守る!」といった妙なアピールをするので在れば、御友達を守る事を最優先し、失望させたファンを一顧だにしていない。と言わざるを得ない。ファンを全く無視した行為を取るならば、自分は原監督の続投に反対する事になるだろう。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 「ラブ・ケミストリー」 | トップ | 面白半分に同調すると、とん... »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
真弓続投 (雫石鉄也)
2011-09-16 09:04:58
阪神タイガースも、フロントが早々に真弓明信氏の監督続投を決めているそうです。
私は、反対です。
阪神、今シーズンは広島と、4位5位争いだと思っています。
優勝を狙える戦力を有しながら、こうなったのは、ベンチのまずさでしょう。
返信する
長年の謎 (AK)
2011-09-16 11:56:08
私には素朴な疑問が。
江川卓はなぜいまだどこのコーチにもなれないのだろうか。
実質ジャイアンツの広報番組に出演し続けているのに関わらず。
ドラゴンズは落合という劇薬を入れて劇的に強くなったではないですか。客入りにはいろいろ言われているが、彼一人の責任というのはあまりに根拠のない話。おおっぴらにまかり通ってるトンデモ理論、風評被害と思う。経営努力にメスを入れられないのでそのほうが中日新聞に都合が良いのだろうか?不景気、節約ムードの影響のほうが大きいと思う。別球団ですが8月末首位争いしていた頃の阪神甲子園が3万人台の客入りというのの理由はでは何?これも真弓のせいと言うのかね?と思うのです。
堀内に何年も監督やらせていたことを思うと江川のほうが人気あると思うのだが!と不思議です。


返信する
>雫石鉄也様 (giants-55)
2011-09-17 12:45:45
書き込み有り難う御座いました。今回は此方にレスを付けさせて貰います。

岡田彰布前監督も其の采配には少なからずの批判が在りましたけれど、個人的には結構評価していました。「JFK(http://ja.wikipedia.org/wiki/JFK_(%E9%98%AA%E7%A5%9E%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%82%B9))というリリーフ陣の構築」、そして「大学の後輩だから、結果を残せなくても使っているのか?」とバッシングを受け乍らも「鳥谷選手をレギュラー定着させた。」事は、タイガースに「強固な背骨」を作り上げたと考えているので。

其れに対して真弓監督は「何をしたいのか全く判らない。」という感じが在り、「強固な背骨」作りどころか、「背骨にバキバキと罅を入れているだけ。」という様に見えます。だからこそ、多くのファンを苛立たせているのではないかと。

能見投手を始めとして、タイガースの投手陣は決して悪くない。問題は「打」で言えば金本選手、「投」で言えば小林(宏)投手の様に、少なからずの人が「何で使い続けるの?」と思うで在ろう選手を使い続けている事ではないかと、余計な御世話乍ら他チーム・ファンの自分は感じます。
返信する
>AK様 (giants-55)
2011-09-17 13:09:38
書き込み有り難う御座いました。


「現役時代の実績を考えれば、直ぐに監督になってもおかしくないのに、実際には監督になっていないOB。」というのは、結構居ますよね。江夏豊氏、張本勲氏、門田博光氏、衣笠祥雄氏、掛布雅之氏等々。江川卓氏も、勿論其の1人。中には「私生活で芳しくない噂が多い。」という理由も在りましょうが、江川氏の場合は衣笠氏と同様に、「現状の年間収入を考えると、監督になって得られる収入に旨味が無い。」というのも結構大きな理由ではないかという気がしています。(衣笠氏の場合は国民栄誉賞を受賞しているので、監督業で傷を付けさせてはいけないという配慮も在りそうですが。)

個人的には、江川氏の監督就任は肯定的な思いを持っていないんです。「絶対に反対!」という訳では無いけれど、少なくとも「ジャイアンツの監督はしないで欲しい。」という思いが。入団時のブラックなイメージも在ってか、無理して“おちゃらけている”様な所が好きじゃないし、何よりも「監督になって“も”、結果論で語る様な指導者になるのではないか?」という危惧が。


落合監督に関しては、個人的に高く評価しています。何やかんや言っても、就任以来ずっとAクラスをキープしているのは立派。補強に次ぐ補強をしている様なチームなら話は別ですが、落合政権下のドラゴンズはそうじゃないし、パッと見は「物凄く強い!」と感じさせないのに、「粘り強いチーム」を作り上げたというのは評価しても良いかと。


唯、もう少し丁寧な応対をした方が良いかとは思いますね。口下手なのは判るのだけれど、ああいうつっけんどんな対応では敵を増やすだけ。勿体無いです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。