昨日、足を運んだデパートでは“ピカピカの一年生”用のランドセルがズラリと並んでいた。「ランドセルって、今は幾ら位するのだろうか?」と値札をチェックした所、一番安い物でも2万円超え。「そんなに高いのか!?」と驚いたが、自分が小学校に入学した当時は5~6千円したと親から聞いた事が在り、物価上昇を考えるとまあ妥当な値段と言えるのかもしれない。
当時、ランドセルを背負って学校に行くのは、小学校2年生位迄だった。3年生にもなるとそれなりに自我が芽生え、「ランドセルなんか恥ずかしい。」という気持ちから手提げバッグに切り替える同級生が殆ど。高いランドセルでも小学校の6年間で減価償却すると思えばまあまあだが、僅か2年間程で使わなくなるので在れば非常に勿体無い買い物と言える。今の子達は、どの位迄ランドセルを背負い続けているのだろうか?
新しい生徒を迎える準備が着々と整うこの時期は、同時に別れの時期でも在る。少し前迄、全国の学校では卒業式が執り行なわれていた。gooランキングでは2年前に「『卒業式』と聞いて思い浮かぶ曲ランキング」が発表されており、そのベスト10は次の様になっている。
****************************
1位: 仰げば尊し
2位: 蛍の光
3位: 贈る言葉
4位: 卒業写真
5位: 卒業[動画]
6位: なごり雪
7位: さくら(独唱)
8位: 春なのに
9位: 想い出がいっぱい
10位: 乾杯
****************************
1位&2位は定番だが、3位以下は世代によるバラつきが在って面白い。ユーミンの「卒業写真」は小学校の卒業式後に行われた送別会で、又、海援隊の「贈る言葉」は中学の卒業式にて皆で歌った懐かしい曲だ。
小学校の卒業式にて皆で歌った曲で、ずっとそのタイトルが判らない物が在った。同年代の人間に聞くと「そんな曲在ったなあ。」という答えは返って来るものの、肝心なタイトルを誰も覚えていない。ずっと気になっていたのだが、うろ覚えの歌詞を断片的に入力&検索してみた所、難無くタイトルが判明。こういう時にインターネットの在り難さを痛感させられるのだが、そのタイトルは「卒業式の歌」。こちらで詞&曲を確認出来るが、同世代の方々ならば懐かしく思われる事だろう。今でもこの曲は、卒業式で歌われているのだろうか?
当時、ランドセルを背負って学校に行くのは、小学校2年生位迄だった。3年生にもなるとそれなりに自我が芽生え、「ランドセルなんか恥ずかしい。」という気持ちから手提げバッグに切り替える同級生が殆ど。高いランドセルでも小学校の6年間で減価償却すると思えばまあまあだが、僅か2年間程で使わなくなるので在れば非常に勿体無い買い物と言える。今の子達は、どの位迄ランドセルを背負い続けているのだろうか?
新しい生徒を迎える準備が着々と整うこの時期は、同時に別れの時期でも在る。少し前迄、全国の学校では卒業式が執り行なわれていた。gooランキングでは2年前に「『卒業式』と聞いて思い浮かぶ曲ランキング」が発表されており、そのベスト10は次の様になっている。
****************************
1位: 仰げば尊し
2位: 蛍の光
3位: 贈る言葉
4位: 卒業写真
5位: 卒業[動画]
6位: なごり雪
7位: さくら(独唱)
8位: 春なのに
9位: 想い出がいっぱい
10位: 乾杯
****************************
1位&2位は定番だが、3位以下は世代によるバラつきが在って面白い。ユーミンの「卒業写真」は小学校の卒業式後に行われた送別会で、又、海援隊の「贈る言葉」は中学の卒業式にて皆で歌った懐かしい曲だ。
小学校の卒業式にて皆で歌った曲で、ずっとそのタイトルが判らない物が在った。同年代の人間に聞くと「そんな曲在ったなあ。」という答えは返って来るものの、肝心なタイトルを誰も覚えていない。ずっと気になっていたのだが、うろ覚えの歌詞を断片的に入力&検索してみた所、難無くタイトルが判明。こういう時にインターネットの在り難さを痛感させられるのだが、そのタイトルは「卒業式の歌」。こちらで詞&曲を確認出来るが、同世代の方々ならば懐かしく思われる事だろう。今でもこの曲は、卒業式で歌われているのだろうか?
私の場合は通学距離が長かったので、ランドセルのほうが好都合だったのでずっとランドセルだったのですが、息子たちの場合、あえて新しいかばんを持っていくのが面倒なだけ、のようです。
おしゃれな子どもは違うかばんにするみたいですけどね。
中学(私学などは高校も)が指定の鞄で結構値段が張るのも不経済な気がしてます。(学校指定マークが入っていて、その後はゴミにするしかありませんからね)
親が異常にものを大切にする人なので
逆らうことも出来ず、そこに至りました。
たしかに最後のほうは
クラスでもそんなにいませんでしたね。
背が高いほうだったので、
似合わないのが判っていたのですが・・
2年の時に上級の悪ガキにいたずら書きをされたのがくっきりと残ってしまい、正直言って4年間ずっとその痕跡を見続けなければならないのは苦痛でしたが、両親が買い換えることを許してくれず、ずっと使い続けました。卒業したときはホントせいせいしたというのが本音でした^^;。
原則的には6年間使わなければならない物ですから、悪戯書きをされてしまうと精神的苦痛は結構在りますよね。御両親が買い換えて下さったというのも、賢明な判断だったと思います
当時の自分は名古屋の片田舎に住んでいましたが、確かアメフト・チームのロゴが入ったバッグが流行した事も在り、小2位で手提げバッグに切り替えた生徒が多かった様に記憶しています。それ迄のランドセルから手提げバッグに切り替えた事で、何か大人になった様な心持ちだったのを覚えています。
普通に仰げば尊しとかだったら、記憶にあまり残っていないのかもしれませんが、この曲のおかげで今でも当日の事をよく覚えています。
子供の頃に“歌謡曲”として耳にしていた曲が、今や音楽の教科書に載っている時代。サザンオールスターズの曲も、音楽の教科書に載る日が来るのでしょう。(もう載っているのかもしれませんが。)
それにしても卒業式でサザンを歌われるとは、なかなか粋な校風ですね。