今回の筑波、またまた250は俺一人
なんかなー
つまらんなー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/f3/e99c062a68a9c37524ee24945f58f5ca.jpg)
さて、晴れで気温も午前中に13.5度まで上昇した当日
昨年のこの季節のデータがないため、セッティングは手探り
しかも何故か始動し難い。。。キャブセットし治しても変わらず
予選直前にもエンジンかからず、なんと未出走![down_slow](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/down_slow.png)
決勝は最後尾23番グリッドから。気温18度、湿度49%、気圧1015hPa
サイディングラップ後のスタートでもエンジンストール
直前に何とか押し掛けして、スタート
今回はたった6周のレース。いつもは10周なのに・・・
マシンもヘアピン前のアクセルオフでエンジンストール
うー。走り難いことこの上ない!
結果、最終ラップの最終コーナーで1位の125に追いつくが
最終コーナーで回転が落ちるとストール気味になるので
攻めることも出来ず、なんと総合2位
125に負けてしまいました
恥ずかしいことです。。。。。。。。
筑波と相性が悪いのか?TZさん
何より、250が一台ではこの先どうするべ?
ま、次の富士はエントリーしますが
その先は未定といたしましょう、やはり楽しくないしねぇ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/36/c8a5ab4d72fa94363a98da12cedc13a6.png)
なんかなー
つまらんなー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/f3/e99c062a68a9c37524ee24945f58f5ca.jpg)
さて、晴れで気温も午前中に13.5度まで上昇した当日
昨年のこの季節のデータがないため、セッティングは手探り
しかも何故か始動し難い。。。キャブセットし治しても変わらず
予選直前にもエンジンかからず、なんと未出走
![down_slow](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/down_slow.png)
決勝は最後尾23番グリッドから。気温18度、湿度49%、気圧1015hPa
サイディングラップ後のスタートでもエンジンストール
直前に何とか押し掛けして、スタート
今回はたった6周のレース。いつもは10周なのに・・・
マシンもヘアピン前のアクセルオフでエンジンストール
うー。走り難いことこの上ない!
結果、最終ラップの最終コーナーで1位の125に追いつくが
最終コーナーで回転が落ちるとストール気味になるので
攻めることも出来ず、なんと総合2位
125に負けてしまいました
恥ずかしいことです。。。。。。。。
筑波と相性が悪いのか?TZさん
何より、250が一台ではこの先どうするべ?
ま、次の富士はエントリーしますが
その先は未定といたしましょう、やはり楽しくないしねぇ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/36/c8a5ab4d72fa94363a98da12cedc13a6.png)