
2週間前から風邪もしくは軽いインフルエンザで
ずっと体調不良。出張続きだったこともありなかなか完治せず
しかし昨年練習用に買った不動のTZM50を
早く実働にせねば!と日々整備し、ようやく完了
あとはスクリーンが届くのを待つのみ
さてコイツでいつ練習にいけるかなぁ
そうこうしているうちに2月に鈴鹿でフル練だ…
肩も完治してないのに、大丈夫か俺

一方、AZ-1。
初めて行く近所の整備工場で
手元にあるマツダスピードのマフラーの修理(蛇腹破れ)と
取り付けをお願いしようとしたけど
初対面だからか?なんかそっけなかったから
もういいですと断り、風邪を押して自宅で作業
馬を噛まして久しぶりに潜り込みましたよ
リフト欲しいなぁ…
しかし、なんでもっと整備屋はコミュニケーション取らないのかな?
新規の客が面倒なのかねぇ?それとも整備屋はシャイなのか?
確かにうちの監督も相当シャイだな 笑
ま、兎に角その店にはもう行かないけどね
