バイクな俺の毎日

車種にこだわるんじゃなく、車輪が付いてりゃなんでもOK。2004年から、のらりくらりと語っています

沼津の旨い店

2014-09-24 18:59:00 | 酒と旅
昨日は、ちょいと沼津へ

観光客溢れる沼津漁港にある、メニューの出ていない店

朝は4時から。マジで漁港の人向け

だから焼飯とかカツとか、あります

海鮮丼とかアレとかこれとか、華やかなモノはないが

刺身も最高にうまいし、ちょっと安めだし

あんまり教えたくないけど

ま、この店構えだからおばちゃんとかは入らんわなぁ

それが良いんだけどね





アジア選手権@ネオスタ

2014-09-12 13:09:00 | サーキット
いやー、急遽開催されたアジアカップ併催のネオスタに出場しました

今回の相方は、仲良しチームのスマイルブラザースのUさん

香川からは、岡山をミニバイクで走っていた時のkoji君が出場

同じピットでレースの準備を開始。久しぶりっすなぁ


土曜日の午前中は特スポ

しかし走行終了間際に最終コーナーで転倒

リヤのグリップ感が突然無くなるな、バイアスは!

マフラーやらハンドルやらを破壊してしまった、俺

マシンはUさんのなのに…

しかし皆さんの協力もあり、無事車検も通り予選へ

練習では4秒の前半で走行していたので

予選ではビビリが入っても5秒台前半を目指していたが

6秒台前半がやっとこさ

路面温度が違いすぎるのと、セットが濃く回らない

(アラフィフのオヤジはPCでキャブのセットUPが出来ない…)

土曜日の練習~車検~予選はそんな感じで終えてゆく

ちな、夜は肉。



さて決勝の日曜日はビッグレース並みの雰囲気

さすがアジア選手権!外人も多く、テレビ中継も来てる(世界26カ国)~


決勝は34台、予選22番手からUさん(57歳!)がスタート

1分6秒台後半~7秒で15番手を順調に走行

んで、俺にライダーチェンジ

コースインすると数台の忍者に抜かされる

前方車両を数台抜かすが、多分周回遅れのマシンだろうね

なかなか順位がアップしない

路面温度も高いし、タイヤがずるずる滑るから

(本当にバイアスはグリップが続かない感じが気持ち悪い)

何とか5秒台に入るくらいのタイムで走行

結果、18位でした

Uさん、タイムアップ出来なくてゴメンネ



今回の反省:減量が間に合わなかった。あと4キロ落とせば転倒しなかった(ハズ)…








軽バン

2014-09-02 15:16:00 | バイクな俺の毎日
代車で借りたスズキエブリーのターボ付き

これが良く走ってびっくり

もう、これでいいか!って感じですわ

内装もハイエースよりいいし 笑

車庫にも入るし(1790mm)

確かに長距離は辛いかなぁ



秋葉原のゲーセンにふらっと入ったら

懐かしのセガのハングオンが!

1987年製だというから

まだ稼働していることが素晴らしい

場所があれば家に欲しい~