バイクな俺の毎日

車種にこだわるんじゃなく、車輪が付いてりゃなんでもOK。2004年から、のらりくらりと語っています

SRX-1号/NS2仕様(4日目)

2005-02-28 17:52:16 | サーキット
いよいよ春のルーツ・ザ・レースまで1ヶ月。SRXの作業を早く進めないと!少々焦りながら先週末の進行具合を書込むことにしよう。

ドライブチェーンを取り付け、タイヤを装着&調整したのち、キャッチタンク類の装着とバッテリーの搭載。クランクケースから出ているオイルブリーザホースをキャッチするタンクは、以前ドリーム50Rから取り外したものがあったので、ホームセンターで買ってきたステー等を使い取り付け。ガソリンキャッチも手元にあったものを流用した。これも購入すると結構するんですよ。ホースはもちろん耐油性のものをチョイス。



バッテリーも手元にあったスクーター用の小さなものに交換(要充電)。ヒジョ~に軽量でびっくり。バッテリーはぐらぐら動くと危険なので、がっちりと自作ステー&ゴムバンドで取り付け。ケーブル接続部はまだ未完成(+-部の差し込みを作る必要あり)。



問題のRS125シートの取り付けにかかる。まずシングルシートとフレームの
ぶつかるところにちょうどあるステー類を除去(グラインダーが欲しい・・)する。
そしてシングルシートもフレームの上にのせるようにしたいので、左右バランスよくのこぎりでひたすらカットする。



今度はアルミの板とパイプを使って、シートの座る部分を支えるステーを適当に作成(で、電動カッターが欲しい・・・)。シートとステー、ならびにシートとフレームが当たる部分に厚口フエルトを張り付けして安定させる。



後日黒に塗装予定だが、とりあえずシートを上にのせたらこんな感じ。
レース時にテールランプ&ウインカーが簡単に取り外しできる工夫もしました(未撮)。



手元に33φ(SDR用)のハンドル(イノウエ製?)があったので装着。ただしメーター等ノーマルのままではハンドルとメーターステーが干渉するので、ハンドルはポスト上へ装着するしかない。その場合、フォークを約12ミリ程度突き出す必要がある。三又ゆるめて慎重に作業(手元に51Yに合うフロントアップスタンドがないので)。スピードメーターケーブルも削除してライトも取り外す。



で、フロントゼッケンを取り付けるわけだが、手元にこんなものが!!
NK4用のゼッケンカウルだ!オークションにて3,100円で落札(笑)!



NS2のレギュレーションに合致するか現在確認中だが、ルーツにはMS2で出場予定なのでとりあえずは問題無し。このままでは色がイマイチなので後日赤色に塗装しようかな。フロントウインカーステーも簡単に取り外しできる工夫をし、小型ライトをつければ「NK4耐久レーサー風NS2仕様SRX250」の出来上がり!ってか?

本日の出費
----------------------------------
・ゼッケンカウル:4,300円(送料込)
・フエルト:787円
・ハンドル&シート&バッテリー:手元品
・キャッチタンク類:手元品
・ホース類:手元品:手元品
・金属板&金具ネジ類:手元品(先日購入物含)
・外品ウインカー4点(中古):2,100円
・テールランプ:手元品
----------------------------------
合計:7,187円


チームウエア発注!

2005-02-23 16:27:40 | サーキット
本日チームウエアの金額がほぼ決定しました。
今回8名分でヨシタカ君が発注してくれます。

・ウエア代 22,000円(@2,750)50%off!
・印刷版代 20,000円(一式)
・印刷代   4,800円(@600)

 小計    46,800円+税2,340円
 合計   49,140円(@6,143)

ということで、ひとり代金6,150円を今度のレース時に回収しますm(_)m
代金はヨシタカ君が立替えてくれています(感謝)。
印刷の版を残しているので、だれか新たに欲しい方がいれば追加発注も可能です。その時ウエア代+印刷代+消費税でOKなのですが(@3,518)、今回版代を8名で負担しているので1着5,000円(税込)くらいで販売してはどうかと思います。もちろん差額はレース時の飲食代に反映させます(笑)。
以上ご確認くださいませませ。納期は交渉中だが、春のレースには間に合うでしょう。

SRX-1号/NS2仕様(3日目)

2005-02-21 14:17:34 | サーキット
今回はNS2クラスにエントリーするために、最低限必要な予算&パーツで構成してみようと思う。ビギナーエントラントへの参考にしていただきたいからだ。

まずタイヤはシーズン初めに必ず交換。チェーンは、これだけ低年式のマシンなら最初に交換。低価格でフリクションの少ないリングレスでOK(マメな手入れは必要)。オイルは2レース毎で必ず交換。ブレーキパッドは減りを確認(あればまだ使えます)。ゼッケンやワイヤーロックはレギュレーション上必需品だが、それ以外は特に必要ナシ(特記は下記に記載)。あとはひとそれぞれレース予算が違うだろうからレギュレーション範囲内でおまかせです。

で、ナップス練馬店へいってきた。そこで購入したもの・・・・DID520 Professional(リングレスチェーン)・前後タイヤ(TT900 90/90-16・100/80-18)・オイル(モチュール5100×2リットル)・ゼッケンプレート(×3)・TZグリップ(現状は変なのが付いているので)以上で27,671円だった。これ以外にゼッケンの取り付けステーやワイヤーロック用のワイヤー、カッティングシート(ゼッケン用)、ビスなどをホームセンターで購入、これでちょうど1,300円。

しかしこれだけで出場できるわけではありません。一昨年からアンダートレイ(アンダーカウル)とチェーンガードが「強い推薦」という「義務」になったので、後日オークションにて安価で購入予定。自作できる人はチャレンジしてください(昨年SDRの時は自作しました)。



そして当然ながら工具やスペアのジェット、消耗品などは含んでいません。実はこちらがレースでは重要なのですね~(壊れてもサーキットにバイク屋さんはありませんから、自分で修理する他なし)。
そのうち最低必要工具やグッズなどをご紹介しますね。

本日の出費
----------------------------------
・チェーン(DID520 Professional)・前後タイヤ(TT900 90/90-16・100/80-18)・オイル(モチュール5100×2リットル)・ゼッケンプレート(×3)・TZグリップ
----------------------------------
・ステー、ワイヤー、カッティングシート(ゼッケン用)、ビス等
----------------------------------
合計 28,971円






チームウエア見本届く!!

2005-02-15 14:43:41 | サーキット
ヨシタカちんが俺の事務所まで現物を送ってくれた。作業服の「たま○ら」営業マンが即効で見本を届けてくれたそうだ。いいぞ、たま○ら!!
素材もぺらぺらではなく「サテン」のような、しっとり上質な感じだ。着た感じも安っぽくない。色もキンアカではなくフェラーリレッドっぽい濃い赤。ジャンバーの上に着れるくらいゆったりしているので着心地もラクチンだ。背中と胸にロゴが入るのだが(白)、それもヨシタカちんが手配してくれている。




大きさ的には、俺でLサイズが少し大きい感じ(特に手が長い)。
チームウエアのサイズ表を大きく掲載しましたので参考にして下さい。ところで早くサイズを教えてくれないと、勝手に頼んでしまうぜ。



SRX-1号/NS2仕様(2日目)

2005-02-14 20:03:37 | サーキット
昨日ゆっくりと休めたので、朝からSRX-1号の使えるものとダメなものを確認する。ブレーキパッドは全然使われていないような感じで、まだいけそうだ。プラグは何と!イリジウムが入ってるじゃん!プラグキャップもNGKの赤キャップ。「タンクも簡単に外れるんだ!」「カウルステーも最初から溶接してあるぞ」なかなかイイ感じでうれしくなってしまった。

バッテリーがあがっていたので、セルブースターをつないで、エンジンを掛けてみる。『カチカチカチ、ジジジジジ~』それっきり反能無し。あ、ヒューズが飛んだか?スタータースイッチいったか?まあ、先に進もう。30分ほどかけエアクリーナーを外して(リヤタイヤの脱着必要。そのためにはマフラーも要脱着)オーバーフローをしていたキャブも外してみた。強制側(プライマリキャブ)を低速域で助けるセカンダリキャブ(不圧)がついているYDISは良く判らないので変に触りたく無いが、せめて同調バランスと、スーパートラップに合わせたセッティングは出してやりたい、と思いつつ取りあえず灯油に浸しておく。

RS125のシートをあわせてみる。全然つかない!サブフレーム加工出来ないから、シートを加工するか、やっぱりノーマルで行くか・・

チェーンは要交換だ。しかしこのマシンに520サイズは必要か?428にするか?いやいや難しい事を考えずに、できるだけ安易にエントリーできるようにしよう(^0^)