バイクな俺の毎日

車種にこだわるんじゃなく、車輪が付いてりゃなんでもOK。2004年から、のらりくらりと語っています

「打倒・軟弱スクーター」

2005-10-29 02:30:49 | バイクな俺の毎日
今まで「バイク馬鹿日記」というメインタイトルでしたが、カテゴリ名と同じ「バイクな俺の毎日」へメインタイトルを変更します。特に意味はありませんのであしからず。

話が飛びますが、最近会社の女性スタッフがバイクに目醒め、現在中型免許に挑んでいます。もちろんAT限定なんかじゃありません。本人いわく「打倒・軟弱スクーター」らしいです(笑)。それと三好礼子さんに憧れているのだとか・・・。で、バイク選びの相談をされているのですが、その条件がまたキビシイ。まず予算は10万以内。高速も走れる126~250CCでロード系、ノンカウル(ビキニは可)で通には「おぉ!渋い」といわれ、しかも身体が小さいので乗りやすいのがいいと。メンテは俺がやるのだそうで・・・・・・おいおい!

オークションで購入することになると思いますが、20年落ちは覚悟でしょうね~。本人は「GS400のヨシムラ仕様」の古い写真を見てカッコイイと言っています。ジレラサトルゥノもイイと言っていますが、それぞれ金額があわないのと車検がある。あと、4L3のRZ250(初期の白赤)も欲しいとほざいておりますが、これまたプレミア車(苦笑)。MrバイクBGとクラブマンの読み過ぎですね、初心者のくせに。ははは

みなさんお薦めはありますか?今時のバイク(TWとかボルティとか)は不可。少々カスタムしますが、もちろんスカチューンとかはありえません。あくまでも通に「おぉ!渋い」と言われるのがキーワードですよ!

気になる郵政民営化

2005-10-25 12:25:18 | バイクな俺の毎日
久しぶりに見かけた「速達専用」の青いポスト。思わず足を止めて写真を撮りました。今や街ではポストもコンビニの中だもんねぇ。

そういえば、先日ヤフ-ニュースで「全国で数千台の郵政カブが余っている」と掲載されていました。何でもバイトの自転車で配達は間に合っているとのこと。う~ん、郵政カブの行方が(郵政民営化より)気になります。どうなるんだろう?

大体、今後も郵便局のメインカラーは赤なのか?前から思っていたが、消防署と色がかぶっているのでオレンジとかにイメチェンしたほうがいいのではないか。そうなると、郵政カブもKTMみたいな感じになるのかな?う~んかっこいいね!それに配達には丈夫なカブだが、そろそろ4stスクーターに変更した方が良いのではないだろうか?特に都心部では静かなのがメリットだろう。それか電動パッソルを大量採用?でも郵便屋さんの“強引にシフトダウンする”時のエンブレの音も捨て難いモノがある(笑)。


ポストを見て、政治的(=郵政民営化)な事ではなくバイクに思考をシフトしてしまうのがバイク馬鹿流ですが、俺達的にはやっぱりその辺が気になる訳です。プレミアつくかな?中古の郵政カブ。


※「「郵政カブ」現場での使用状態と状況」という、凄いサイトがありました・・・→http://www.dewa.or.jp/rokusuke/mdseries/mdseries.html













無知とは恐いものです。

2005-10-19 19:08:58 | バイクな俺の毎日
昨日、会社のスタッフが原付の自賠責更新をおこないにコンビニへ行ってきました。無事手続きをして、自賠責シールを貼ろうとした時に「ん??」

なんと、大量に自賠責シールがあるではありませんか。
渡す店員も店員だけど、もらった方も「いっぱいあるんですけど、こんなにいらないですよね?」と俺に相談に来たから吃驚。おいおい、こりゃそのコンビニにあるシール全部ではないか???きっと店長に怒られるぜ、その店員。無知とは恐い・・・(笑)。

無知といえば、最近ネットオークションの質問覧を見ていたら「このバイクは何?でるんですか?」「速いですか?」といった訳のわからない質問や、“バッテリーが×、ブースターでセル始動チェック済み”と書いてあるのに「ブースターっていうのもついてくるんですか?」と質問する人がいます。

はっきり言って、「君たちはオークションでバイクを買ってはいけません」。

知識がないのに、安いからという理由でネットでバイク買うのは間違いです。それに修理やメンテできない人が古いマシンに乗るのは危険です、危険すぎます。

先日も、セルモーターが壊れただけで古いカワサキをオークションに出している人がいました。しかも本人はセルモーターが原因かどうか解らないと言うのです。そして「古いバイクはスグ壊れる。金がかかるからもう飽きた」だって。そんな理由で売りに出された古いカワサキ、すごく可哀想です。バイクに乗るってそんなモノでは無いと思う・・・俺がおかしいのでしょうか?




雨のモテロー

2005-10-11 19:39:59 | サーキット
8日に開催されたモテギロード選手権第4戦は、朝からどんより雨模様。レーシークラスの予選の頃にはハーフウエット状態になり、決勝はドライか?と思ったがやはり雨。セッティングも出ない、エンジンの掛かりが悪いでどんどんブルーになってゆきます。

モテギは初めてなので勝手がずいぶん違います。まず車検が厳しいこと。再車検を久しぶりに食らいました。これは車検官の主観違いも大いにあるとは思いますが、俺的にはきっちり見てもらう事は良い事だと思います。そのおかげ?で、他のサーキットでのレースではコースイン前集合があってそこで再度マシンチェックをされるのに、ここではピットからそのままコースインできます。それだけでも信用されているみたいで嬉しくなります。またピットも事前に完全割り当てされていて、早くに行ってピット取りしなくていいのも本当に助かります。でもよく考えたら、それらは全日本なんかではあたり前の事だから、各草レース主催者がもっといろんなレースの運営を「経験」してくだされば改善される事。勝ち負けも大切ですが、そんな「信頼感・安心感・本物感」を求めて「MFJ公認レース」に出場する人がいる事を知っていただければと思います。

さて前置きが長くなりましたが、肝心の決勝レースですね。一つ向こうのピットにはいつもお世話になっているレーシングショップのみなさんや、隣のピットにも知り合いのチームがエントリーされていて、いろいろ話を聞きながら最後まで決勝向けてのセッティングを諦めずにトライ。でも不安いっぱいのコースインです。




エントリー30台中予選通過24台。その中でポールはいつもお世話になっているショップのライダーUさん、セカンドはこれまた俺の「走りの師承」でもあるTさんです。俺は19位。予選タイムの悪さから、完走目標に志しを変更(苦笑)。今回は皆の走りを見る事に徹します。決勝は4周。しかしスタートでエンストした方がおられて3周に減算です。雨は相変わらずだし、再スタート・3周になって気分はラッキー(おいおい)!

結果は・・・18位。かなりショックです。でも同じピットのチームが2台共に転倒していた事を考えればまだマシかな。そのチームの方に11月のHRCカップへエントリーにしてみないかと誘われました。おお!リベンジしようじゃないか(ドライ希望)・・・・・いまに見ていろモテギ!



カウル修理でいざ!モテギへ

2005-10-07 20:04:35 | サーキット
昨晩は割れたカウルを自己流FRP補修しました。樹脂液に
硬化剤をまぜて、ガラスマットに塗ってゆきます。ひたひたに塗ったら、だいたい2時間くらいで硬化。あとははみ出た部分をカットして終了。とっても簡単ですが、プロのようにきれいにはやりません(出来ません)。どうせまた転倒するんだから(苦笑)

先週のレースで壊れたブレーキ回りやステップ周辺も修理して、ちょっと傷ついたフレームなどもペイントしました。相変わらずカウルは白ですが、これはオフシーズンのお楽しみです。さぁ、明日はモテギ・フルコースでの初レース。レーシークラスだけでなんと30台のエントリー!(ノーマルは別レースなのです)目標は完走かな?みなさん応援していてくださいね~

モテギロードレース選手権→http://www.twinring.jp/roadrace/index.html