バイクな俺の毎日

車種にこだわるんじゃなく、車輪が付いてりゃなんでもOK。2004年から、のらりくらりと語っています

高いし安いし

2012-05-29 16:30:00 | ガレージの肥やし
いえ、たいしたことではないんですがね

エスのパーツって、驚愕の値段でビックラこいております

シフトレバー ブーツが破けていたので調べたら

ヤフオクで新品が25000円・・・・にまんごせんえん????


「治すしかないやん・・・」



 ←←←結構、破れかぶれ系です










液体ゴムでもちろん修理しますとも、ええ

室内にガスが入らなきゃいいんですよっっase2

しかし、パーツ代はフェラーリ並みかも

クルマは安価で購入できたが

はたして維持できるのか、俺???



さて

今日、とあるガソリンスタンドにて




 ←←←ん??134円!!kirakira











都内なんかは、まだ148円とかの所もあるから

これはランチ代が浮いたぜーっと!と飛び込み給油

ありがたやありがたや・・・



電動バイク「Brammo Empulse」販売決定

2012-05-24 14:08:00 | バイクな俺の毎日
出る出ると言われてから2年程経つが

いよいよ世界初の電動スポーツバイク「Brammo Empulse」の販売が決定!











レーサーとしても充分楽しめそうですね

充電は標準で9時間、別売りの急速充電オプションを使うと

3.5時間とのことだから,レースで使うとすれば

午前中の予選後に急速充電して

決勝に挑む、ということになりそう

レーサーベースとして価格が下がれば面白いことになるかもkirakira


日本のメーカーも本気で量産品を作らないと

手遅れになりまっせ

まずはTSRさんやOVERさんあたりが

大学と産学一体になってやるとか??









静岡ホビーショー!!

2012-05-23 13:10:00 | バイクな俺の毎日
行きたかった行きたかった行きたかったYes!!

欲しいものだらけの静岡ホビーショー

こちらを見て行った気になるべし↓

http://www.mr-bike.jp/?p=20607






空冷YZ…懐かしすぎる





私信:カッキンは買うようにkirakira




なんと東京マルイからは体重移動式のラジコンが!
動画↓
http://www.youtube.com/watch?v=nQb8PEmAMAo




絶対買うであろうミニッツモトのVer.ロッシ



欲しいものだらけだべ~


帰ってきました~

2012-05-21 18:19:00 | 酒と旅
第一原発からおよそ10キロ地点へ久しぶりのボラ

ちょっちへばりましたわ~ase

一年放って置かれた家とはあんなになるんだと

本当に驚きましたね

しかも小高町は、立ち入り出来るけど宿泊できない

もちろん自分の家でも、です

まだまだ震災は終わっていないんですね


←南相馬ボラのブログより拝借








←帰宅後ソッコーでこれ 笑