バイクな俺の毎日

車種にこだわるんじゃなく、車輪が付いてりゃなんでもOK。2004年から、のらりくらりと語っています

下北半島ツー

2013-08-29 18:32:00 | 酒と旅
ちょっと時間がなかったので書きませんでしたが

実はお盆休みにふらりと下北半島まで行きました

恐山にイタコは居ませんでした。イベントの時だけだそうです…


旨いモノ、いっぱい食べましたがUPしない。キリがないから 笑



行程は・・・

◯職場(都内)→福島西ICで仮眠→十和田湖→酸ヶ湯 千人風呂→青森市内泊→尻屋崎→むつ→恐山・薬研野営場泊→はまなすライン→大間崎→脇野沢港→フェリー→蟹田港→高野崎→竜飛岬キャンプ場泊→国道101&7号で南下→山形県酒田市内泊→胎内→北陸道にて帰宅

全行程2022キロ。テネレの調子も心配したけど、特に問題なし

以前からキャブは不調気味だったので

出発前にキャブパーツを再確認したら、左右のジェットが微妙に違ったりと

とにかく変なパーツが組み込まれていたりしたので、リセット

現在走行距離5万キロオーバー。でもまだまだ走れる位、余裕ですわ♪
















ヤマハコミュニケーションセンター

2013-08-06 17:57:00 | 酒と旅
磐田まで久しぶりに行ってきました。

展示車両が少なく感じたけど、目新しいのもあったからOK!


入口にはレクサスのLFAが2000GTの横に鎮座

LFAって、全トヨタの中から選ばれた4人の工員だけで

エンジンの組立てを担当し、そして各個人がそれぞれ

組み立ての全行程を行なうとのこと

エンジンにも担当者銘板が貼ってあるし、なんか凄いですね


珍しいMT-01のヤマハカラーや

懐かしい初期のGX750なんかもあり、楽しかったっす

我がR1は走行距離が1200キロに達したので

そろそろオイル交換をいたしましょうかね