HUNTING EMMA
2017年
南アフリカ共和国
103分
アクション
劇場未公開
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/c3/c84b7f1f7dcc66e6efafe7de5ae28c21.jpg)
監督:
バイロン・デイビス
出演:
リーンディ・ランド
テルティウス・メインティース
ニールス・ファン・ヤーレスヴェルト
ティム・セロン
バウアー・ボッシュ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/c3/9f589e7cbac4b7a48633613512d0dd78.jpg)
<ストーリー>
長期休暇で父親の家に向かっていた女教師のエマ。途中の荒野でエンストし歩いていた彼女は、6人の男たちが警官を殺す場面を目撃し、気付いた男たちに拘束されてしまう。
―感想―![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif)
2017年
南アフリカ共和国
103分
アクション
劇場未公開
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/c3/c84b7f1f7dcc66e6efafe7de5ae28c21.jpg)
監督:
バイロン・デイビス
出演:
リーンディ・ランド
テルティウス・メインティース
ニールス・ファン・ヤーレスヴェルト
ティム・セロン
バウアー・ボッシュ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/c3/9f589e7cbac4b7a48633613512d0dd78.jpg)
<ストーリー>
長期休暇で父親の家に向かっていた女教師のエマ。途中の荒野でエンストし歩いていた彼女は、6人の男たちが警官を殺す場面を目撃し、気付いた男たちに拘束されてしまう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/1b/40b42dbba12ffb5ec416c64f8202ada7.jpg)
汚染された水をがぶがぶと飲んで、直後から気分悪くなったとゲーゲー吐きまくり体力奪われてまともな判断と行動に移せず、逆に元気一杯な女教師エマに殺られまくるお間抜け集団。
ボスだけが唯一水を飲まずに居たが、何故か最後、エマと対面した際には西部劇スタイルに持ち込むという、やっぱり子分がバカならボスもバカなんだなあて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/a5/d92d3343b064a4b45c848a1c24da1075.jpg)
カッコつけないでライフルで撃ち抜けよ、思い切り頭狙っている状態やのに、それを放棄する意味を俺に説明してくれぇ(笑)。
父親が元特殊部隊だった事もあり、幼少の頃から10年間もサバイバル技術を徹底的に叩きこまれていたエマ。
唯一射撃下手という欠点があったが、最後のボスとの一騎打ちでそれを克服し、エマの技術力はこれにて完成する。
「おぉ・・・娘よ良く無事で、しかも立派に成長したなあ」
「パパ、私、やったよ!!」
いやはや何とも感動的な父娘の絆だ事で、まさか本当に教えた事が役に立つ日が来るとは父親も本人も思ってもいなかっただろうなあ。
ま、相手した集団が何処か抜け作だったてのも救いの一つにはなっていたんだろうけど。
設定画面で日本語吹き替えにしようとしたら、見慣れない文字が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/52/821b4a208ee5c6370db297d92eee8c37.jpg)
アフリカーンス語なんて初めて見たわ、世界は広いねぇ。
評価:★★★
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
18/07/29DVD鑑賞(準新作)
![にほんブログ村 映画ブログ 映画DVD・ビデオ鑑賞へ](http://movie.blogmura.com/movie_dvd/img/movie_dvd88_31.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
にほんブログ村
レンタル開始日:2018-06-02
メーカー:AMGエンタテインメント
コメント
トラックバック