「歌姫・春」という名のオリジナルです。
これにも実は今の時期の瀬戸内オレンジが入っているので・・・。
「キラー」というほど強くはありませんがね
今宵:3月31日(金)
深澤芳美(P)下間哲(Tp,Vo)
咲きかけの桜に降る冷たい雨をものともしない「復活戦」と
いきたいものです
「歌姫・春」という名のオリジナルです。
これにも実は今の時期の瀬戸内オレンジが入っているので・・・。
「キラー」というほど強くはありませんがね
今宵:3月31日(金)
深澤芳美(P)下間哲(Tp,Vo)
咲きかけの桜に降る冷たい雨をものともしない「復活戦」と
いきたいものです
みんな知ってる あのおじいさんのこと
季節が訪れるように、やって来てはまた去って行く
鳥のように自由気ままで 善良で
みんなに愛されているおじいさん
コーヒーカップにスプーンを入れたまま
あごの下にはナプキンをたくしこんだまま
古びて黄色くなったコーンパイプをくわえてね
でも、みっともないなんて思わない(みんなそんな彼が好き)
夕飯の後でお決まりの昔話
「ゲッティスバーグの演説の時になあ
オレはリンカーンのスピーチの原稿を持っててやったんだぜ」
なんてさ、みんな聞いたことあるよね。
でも彼はいったい南軍だったのか?北軍だったのか?
よくわからない(・_・;)
だって教義的なとこもあるし、民主的なような気もするし・・・
ま、その時次第で好きにしてもらおうよね。
・・・・
毎週金曜日には バザード湖に釣りに出かける
「待ってろよ、おかずに大物釣って来てやるからな」
でも、たいていは小魚1,2匹で
「鯨に逃げられたぜ」って帰って来るから
冷凍のステーキを温めることになるんだけどね(*´∇`*)
いつかそんな昔人がいなくなる日が来る・・・
とても寂しい街になるだろうな
彼が神に召されるその日だけは
子供たちの遊ぶ声も 静かで聴こえないだろう
あの小屋にまだ彼は住んでいるよ、と噂を聞くかもしれないけれど
彼がそこから出てくることは もうないんだ。
Sugar,
恋人のことをボクはそう呼ぶんだ
お砂糖なんかいらないくらい
彼女はとっても甘いんだ
お金なんてかからない
二人で○○してればさ、
いつでもとっても満足だから・・・
もしミツバチだったら、彼女の唇目がけて 何万回も旅をする
だってどんなキャンディーよりも甘いんだもの
浮気なんて考えられない
ボクも彼女に甘々だから
・・・英語だからこそ歌えるシリーズの「西の関脇」くらいですね
「花冷えweek」始まりました
本日:3月27日(月)
袴塚 淳さんのピアノ・ソロです
「春の瀬戸内便り」清見、ネーブル、はるか、麗紅の
カクテルもお楽しみください
銀ねず色が紅を帯びてきて、花芽もふくらんで重くなっている感じ
都内にはあまり雪もなかった今年は「開花スウィッチ」が
早く入ったのかも。 来週には桜便りが・・・・
本日:3/13(月) 高浜和英さんピアノ・ソロ&Vocal
+影山とのDuetは、今のところ門外不出です
この組み合わせだからできる小粋なスウィングをぜひお楽しみください
明日:14(火)深澤芳美さんのピアノ・ソロ・・・ひな祭り反芻会その2
17(金)は下間さんとDuoのご出演もあります。
ぜひご一緒に盛り上がりましょう