大事に育ててきた我が家のバラが今年も咲きました

どのバラも私が挿し芽したものですので
バラの品種の名前がわかりません
それで勝手に自分で名前をつけました。
左上のピンクのバラは名前がありません
四季咲きで、香りが良くて、大輪で
房咲きになります。そしてとても元気がいいのです
右上の赤いバラは「未来」です
私の還暦祝いの花束にあったものです
裏側が黄色の複輪です
ほんのり香りがあり、中輪の上品な花です
私の人生の未来を咲き続けてくれるように
大事に世話しています。
左下の紫のバラは「和」です
私の家で自冶会の集まりをした時に
飾った花です。其の時を記念して
お隣近所和やかにという願いを込めて「和」としました
右下の黄色い花は「友情」
夫が現職のころ、御近所の奥さんに頂いたもの
いったんだめになりかけましたが
また復活、絆を大切にということで「友情」です

どのバラも私が挿し芽したものですので
バラの品種の名前がわかりません
それで勝手に自分で名前をつけました。
左上のピンクのバラは名前がありません
四季咲きで、香りが良くて、大輪で
房咲きになります。そしてとても元気がいいのです
右上の赤いバラは「未来」です
私の還暦祝いの花束にあったものです
裏側が黄色の複輪です
ほんのり香りがあり、中輪の上品な花です
私の人生の未来を咲き続けてくれるように
大事に世話しています。
左下の紫のバラは「和」です
私の家で自冶会の集まりをした時に
飾った花です。其の時を記念して
お隣近所和やかにという願いを込めて「和」としました
右下の黄色い花は「友情」
夫が現職のころ、御近所の奥さんに頂いたもの
いったんだめになりかけましたが
また復活、絆を大切にということで「友情」です