趣味の小箱

ばあーばの気儘な部屋
 絵手紙と写真を楽しんでいます。

水栽培

2017-03-12 19:14:16 | イラスト

蕗の薹が小さく出たのを、根を付けて掘ったのを水につけて

観察しました。約1か月になると思います。

元気に育ち花が咲きました。このまましばらく、観察しようと思います。

小さな葉が出てきました。

スーパーに行ったら枝付き、葉付きの三宝柑がありました。

1個120円、デコポンは橙色ですが、三宝柑は爽やかな黄色です。

「三宝柑」とは?と調べてみました。

調べるの大好き人間です

和歌山県で、全国生産量の9割以上が生産されている。

味は文旦やグレープフルーツに似ていると書いてあります。

私は甘夏の味に似ているかと思いました。爽やかな酸味があります。

枝葉付きで出荷されるようです。

三方に載せて、紀州藩主に献上されていたそうで、そこから「三宝柑」の名がついたようです。

見た目にはデコポンに似た形ですね。名前が書いてあったので分かりました。