朝から気温が高く薄着になっても暑いので弱く1日クーラーを掛けてます。
夫は冬支度で寒いとコタツを入れては入っています。
温度差が大きくて夏に向けて季節に合った服装を少しづつ慣らさないと
大変です。汗をかいてあせもが出来ていても、寒いと言うばかりです。
前にコメツブウマゴヤシの紹介をしましたが
今こんな感じになっています。家の庭は抜いていますので殆ど
無くなりました。これは近くの空き地の様子です。
「苜蓿」(うまごやし)(もくしゅく)こんな漢字を書くようです。
俳句歳時記に出ていたのですが、俳句の季語では
クローバーも「うまごやし」と言うそうです。
どちらも江戸時代に日本へ渡来、良好な飼馬料(かいば)
となることから、この名が付きました。