goo blog サービス終了のお知らせ 

趣味の小箱

ばあーばの気儘な部屋
 絵手紙と写真を楽しんでいます。

若葉

2007-05-09 15:56:41 | 俳句
散歩しながら若葉が綺麗だったので
写してきました。

連休に息子夫婦が来てお掃除などを
してくれました。
それでふと、一句浮かびました

          

           青桐の若葉です

          

           楠木の若葉です

重曹で鍋みがく嫁若葉風


毎年バラの花が狭い所にとてもよく咲いている
ところがあります。
いつも、手入れが行き届いているのだろうと思い
しみじみ、眺めていました。

          


背高し咲き誇るばら文具店


信号機を渡ってなにげなく足元を見たら
浦島草がありました。

          


浦島草一本ぽつり饅頭屋

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
青桐・・いいですね・・ (みみずく)
2007-05-10 23:09:37
桐の葉を見てみたいと、ずーっと思っていましたが、よくわかりませんでした。
若葉は、赤いんですね。。。。。
初めて知りました・・(#^^)
返信する
みみずくさんへ (atuko)
2007-05-12 13:41:27
みみずくさんこんにちは
「青桐」と「桐」は違うんですよ
写真は「青桐」でアオギリ科の落葉喬木です

「桐」はゴマノハグサ科の落葉喬木です
「桐」は今頃花が咲いているかも知れません。

こちらを見てみてください。↓

 http://www.hana300.com/kiri00.html

返信する
みみずくさんへ (atuko)
2007-05-12 13:51:05
みみずくさん、ごめんなさい
桐は「ゴマノハグサ科」ではなく
「ノウゼンカズラ科」のようですね
このHPには「ノウゼンカズラ科」と
書いてありますね。

分類が変わったようです。
返信する
ありがとうございました。 (みみずく)
2007-05-12 22:18:06
紫の釣鐘型の花が咲くんですね・・。
息子の高校に桐の木があると聞いていたのですが、とうとう判らずじまいでした・・・。

ありがとうございました。
返信する
こんにちわ (グランドマザー)
2007-05-13 10:03:14
若葉の季節は一時ですが、黄緑色がとても綺麗で張るの息吹を感じます夜ね 綺麗です!!
息子さんご夫婦が重曹を使ってお掃除  なんていい母の日なんでしょう
返信する
グランドマザーさんへ (atuko)
2007-05-14 15:43:39
こんにちは
そうなんです、いい日でした
それに、一生懸命作ってくれた手作りの
物入れ、(飾りにもなります)をくれました。
今日は、薔薇のちぎり絵の作品が届きました
居間に飾ったら、華やかになりました。
返信する

コメントを投稿