ごーさんの中国放浪記in威海

ガイドブックに載っていない中国を写真で紹介します。

夜のダンス

2015年05月13日 | 中国の子供達

日が落ちた麻子港海水浴場

 

最近は気候がよくなって浜辺には人がたくさん出るようになってきたのですが、

この日の昼間は急に大雨が20分ぐらい降ったあと寒くなったせいか人の出がすくないようです。

 

 

 

 

 

 

 

すこしくらい寒くても熱く燃えている人たちはいます。

グループでダンスを楽しむ人たちです。

 中国全土どこに行っても見かける風景です。

 

さすがに冬の間は見かけないのです4月ごろから始まり、

夜6時ごろから集まり8時から8時半ごろには解散します。

 

 

こちらは衣装をそろえています。

 

 

 

 

 

 

このグループは仕事をリタイアした人たちが集まっているようです。

普段の悩みも忘れて踊りに集中できる人たちが羨ましい!!

私が仕事をリタイアしたときに悩みもなく踊っていられるのかな??心配になってきました。

 

 

 

 

 

 

こちらのグループは本格的に先生がいて指導しています。

 

先ほどのおっちゃんたちが踊っているグループは通りかかった人たちは見向きもしなかったのですが、

こちらは女性が中心でおっちゃんに比べると年代はるかに若い???若く見えるので

見物の人が多く集まっています。

 

 

 

 

最近みかける大型のアイスクリーム塔

 

 

 

 

 

踊りを見物する人を目当てにこのような出店も出没します。

“”ネオン搭載ソフトクリーム塔“”最新式です。

ボロ三輪に搭載して登場するこの違和感がなんとも言えません!!

中国人の商魂たくましいところです。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うどん屋さん(増田屋)

2015年04月27日 | 中国の子供達

日本人が経営するうどん屋さんが烟台にできました。

場所は烟台大学近くの新世界です。

 

新世界は大学が近いせいもあり学生が買い物などするために値段が安いものが多く売られているところです。

食事も近くには日本式のラーメン屋さんがあり味もそこそこ良いです。

 

増田屋さんのキャッチフレーズは[煙台で世界一おいしいうどん屋]

煙台の世界一の意味は不明ですが味には自信があるようです。

 

 

 

 

お勧めのかき揚げうどん

日本の味が守られていておいしく食べることができました。

 

海外では中華料理ばかりでは油を多く使っているので日本人には絶対耐えることができません。

やはりあっさりしたうどんがあれば嬉しいものです。

 

 

 

とんこつうどん

店長の馬場さんに何でとんこつうどん?と聞いてみたところ、中国人の口に合わすためと言っていました。

しかし、日本人の私には何の魅力もありませんでした。

やはり、うどんは日本の風味を大事にして方向性がブレると失敗するのではないかと心配します。

 

 

 

鴨スモーク

搔き揚げうどんも美味しかったのですが鴨スモークは絶品でした。

ビールを飲みながら食べると良かったのですがお店ではビールを置いていなかったのは残念です。

他に食べていなかったのですがチャーシュ期待できるので次回行ったときに食べてみようと思っています。

 

場所は威海から車で1時間

莱山区煙台大学新世界百貨店増田屋

行って見る価値ありのお店です。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

煙突の煙

2015年03月09日 | 中国の子供達

今日の煙突の煙は北から南に流れています。

 

煙はほぼ真横に流れているので今日は風が強く吹いてすごく寒いです。

煙が真上に上がっている日は風もなく穏やかな天気。

 

この場所から冬の間、威海市内の暖房の熱湯を送り出します。

おかげで家の中の温度は23~24度ぐらいあり暑いくらいで、

真冬でも窓を少し開けてシャツ一枚で十分です。

 

正月に風邪を引いたのは暑くて窓を開けていたからです。

風邪もやっと直りこれから体力を取り戻して元気になろうとした矢先・・・・。

 

食中毒になりました!!!!

仲間6人で食事をした内の二人だけが下痢と嘔吐で一晩中苦しみました。

二人はみんなと違った食べ物はおにぎりだけなのですが中に入っていた具が傷んでいたかもしれません。

 

こちらではよくお腹を壊すので注意を払っていて

正露丸、胃腸薬、太田胃散など日本から持ってきているのですが

今やっとおかゆを食べれるようになったところです。

 

 

暖房も3月末ぐらいまでで終了します。

快適だった家の中が少しの間寒くなりますが暖かい春がもうすぐです。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元宵節(げんしょうせつ)

2015年03月05日 | 中国の子供達

元宵節の浜辺の夕焼け


元宵節は正月の終りです。

 

夜には中国人の好きな花火と爆竹が鳴り響いていました。

北京や上海などはきっと灯篭などのが綺麗に飾りつけしていると思います。

 

旧正月の長い休み中私は39度の熱にうなされてずっと寝ていました。

知り合いの人達はみんな田舎に帰っているので家で一人っきり

熱が下がったと思ったら37度の微熱の繰り返しで10日間淋しくベットの上で生活です。

 

食欲は無く家には食べるものはラーメンしかないので米を少量鍋に入れておかゆを作ります。

休みに間計画していた自転車の50キロ走行も実行する事ができませんでした。

今の風邪は鼻水、微熱などが続き長引くので風邪にかからないように注意してください。

 

元宵節の地域の面白い風習があります。


四川省:
元宵節の夜、人々が戸外に椅子を出し何時も憎く思っていた相手を力いっぱい罵倒し、罵倒された相手はそれに反論してはいけないというものである。

山東省莒県老若男女が元宵節に戸外で活動する習慣があり「走老貌」と称される。年に一度かならず外出することで若さを保つとされる。

福建省南部:村同士の子供たちが石を投げ合う習慣がある。石を投げないと村に疫病が流行ると言われている。

広東省:他人の屋敷の裏庭で栽培されている野菜を盗み、盗まれた人に避難されることを吉祥とする風習である

台湾:ネギを盗み吉兆を占う風習が古くは存在していた。

こうやって各地の風習を見てみると面白いですね。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事始め

2015年02月27日 | 中国の子供達

2週間の長い休みがやっと終わり25日から仕事が始まりました。

 

休みの間は何をしていたかと言うと・・・・・・、

実は風邪をひいてず~~と寝てたのです。

 

29度の熱から始まり熱が下がったかと思うとまた27度の微熱の繰り返し。

もしかしてインフルエンザかも知れない・・・・けど

病院では簡単な診断をするだけでそんな細かいことは調べません。

 

休み前に計画していた正月の花火の写真撮影、自転車のツーリングは結局中止。

25日ぐらいから帰国していた友達が次々と帰ってきました。

 

 

中トロを冷凍して持ってきてくれました。

日本料理店漁昌の店長に頼んで造りにしてもらいました。

 

中国では中トロは食べる事ができないので大感激です!!!

 

 

次の日に帰ってきた友達のお土産は‘’伊勢の赤福餅‘’

食べなれた赤福ですが中国で食べると特別美味しく感じます。

 

27日はほとんどの会社が動き出しているので朝はあちらこちらで花火、爆竹音が鳴り響きます。

 

まだ帰っていない一人の友達のお土産の‘’明太子‘’

楽しみに待っています~~~~!!!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする