日曜日、家で熟睡をしていると突然、爆音が鳴り響き目を覚ました。
何事かと飛び起きて窓の外を見ると煙がもうもうと立ちこめていて何も見えない。
どうやら爆竹のようです。
私の部屋は二階、
しかも爆竹に続いて打ち上げ花火の爆音!!
真横でやっているので寝ていられる状況ではない。
朝の六時半です。
花婿が私が住んでいるボロアパートの真上、三階に住んでいる花嫁を迎えに来たようです。
下の入り口で花婿が大きな声で花嫁の名前を連呼します。
○○さ~~ん 迎えに来ました。
お目出たいことなので良いんですけど、
日曜日はゆっくり寝ようと思っている人の身にもなってください。
その後、三階に上がった花婿が歌を歌っているのが聞こえてきました。
おそらく、歌を歌わないとドアを開けないと花嫁のお父さんか誰かが要求したようです。
歌を歌い終わるとやっとドアを開けてもらいます。
場所によってはその場で花婿が花嫁にお金を渡す習慣もあるそうです。
ゆっくり寝ていられないので表に出るとまだ車が止まっていました。
この後は花嫁、花婿を先頭に車で披露宴の場所までパレードします。
日本の結婚式は静というイメージがありますが、
中国のように一生一度なのでド派手にやるのも良いのではないかと思います。
私は外国人なので寝ていて急に爆竹などの騒音がすると驚きますが、
住人達はよく分かっています。
それにしても結婚したお二人さん今日の披露宴一日大変だと思いますが頑張ってください。