現実逃避ING

やるせない毎日からの逃避行。

ヨドバシ in アキバ

2005年10月05日 | かこのひび
秋葉原のヨドバシに行ってきた。と言っても特に何か買いたい物があるわけではなかったので、とりあえずザッと店内を見回して、8Fのレストラン街で昼食を食べただけだけど

ヨドバシ自体は「ああ、広いなぁ」という感想しかない。値段はヨドバシだから特別安いってわけでもないみたい
電気屋さんって広いから良いってわけじゃないしなぁ。あんま広いと自分の欲しい物が見つかり難いっていうこともあるし。それに今日は平日だったからまだマシだったけど、これで休日だったら混んでて買い物なんて出来なそうと思う

ただ、8Fのレストラン街はそれなりに充実していた。秋葉原っていうと飯を食べる場所を探すのに困るという印象がある。勿論、マックとかファーストフードで済ませるなら、困る必要なんてないんだけどね。こういうところがあると助かるって人は意外に多いのかも。
ちなみに私は“鎌倉パスタ”でカルボナーラを食べた。結構重かったけど、味は美味しかった。ただ、パスタなのに箸と蓮華っていうのがちょっとね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エンジェルハート

2005年10月05日 | 漫画・アニメ
週刊コミックバンチに創刊時から掲載されている。言わずと知れたシティーハンターの続編"的"漫画だ。

私はエンジェルハートが続編であろうとなかろうとあまり気にしていない。この漫画はこの漫画で面白いからだ。
シティーハンターと同じ世界観でありながら、エンジェルハートは実に心温まる話で溢れている。序盤こそ、ハードボイルドな面しかなかったが、その後は思いのほかハートフルなストーリーに珍しく漫画を読みながら泣いてしまうこともしばしば。

と、ここまではあくまで原作のお話。

昨日、そのエンジェルハートのアニメ第1話が放送された。アニメ・シティーハンターの印象が強いからか、絵がいまいちと思ってしまった。しかし、見ているうちに原作を読み始めたときのように見入っていた。香とリョウの何気ないやり取りだけで泣きそうになっている自分がいてビックリしてしまった。

深夜枠というのが少し不満の残るところだけど、これからが楽しみになった。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする