現実逃避ING

やるせない毎日からの逃避行。

ラグビーW杯2007・最終カナダ戦

2007年09月26日 | スポーツ
そんなに遅くない時間の放送だったから、録画しつつも最後まで見ていた。結果は、12 - 12 のドロー。勝利こそならなかったけど、価値ある勝ち点2を手に入れた。

後半残り20分でトライを取られ、コンバージョンも決まって7点差。ロスタイムまで攻め切れない攻撃の連続で、正直もうダメかなと思ってた。でも、最後の最後に何とかしてトライを決めた(?らしい)。大西選手のコンバージョンも不利な右サイドからのキックを決めて同点。結果は確かに嬉しかった。でも…。

日本のトライシーンをカットってどういうこと?目を疑ったよ?何で大西選手がキックする体勢になってるの?って。時間が足りないなら、もう少し前のプレーを上手くつまんで、トライのシーンをしっかりと流してヨ!

せっかくの良い試合が台無しにされた気分

怒り心頭。でも、さっさと寝なきゃ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金八先生第8シリーズ(予告)

2007年09月26日 | テレビ・CM
この秋から3年B組金八先生第8シリーズが開始するらしい。

月曜日の東京フレンドパーク2が、金八先生と3B卒業生スペシャルだったから、まさかと思っていたけど、やっぱりやるんだなぁ。

前作の第7シリーズは、麻薬の問題も絡んで、話としても凄く重たかったし、何より金八先生の力に限界を感じさせるような内容で終わったから、果たして続きがあるんだろうか?と思っていた。だから、新シリーズが始まると聞いて、もうやめた方が良いんじゃないかって思う部分が少なからずある。それとは逆に、限界を感じさせたまま、定年退職したっていう終わり方じゃ嫌だと思う気持ちもある。シリーズ物には、続編が作られることについての賛否両論がついて回ると思う。でも、せっかく制作が決まったんだから、新シリーズの金八先生を単純に楽しみたい。

期待する展開としては、乙女さんや幸作の結婚や第4シリーズ以降の卒業生達の結婚なんてめでたい話があるとイイな。第1、第2シリーズの卒業生だったら、そろそろ子供が3Bの生徒になんていう年齢じゃないだろうか。

期待したくない展開としては、幸作の病気が再発症とか、しゅうがまた薬物依存にとか、直が男(まるで別人?)になって戻ってくるとか…。

そんな金八先生第8シリーズは10月11日(木)から。初回は勿論、2時間スペシャル。公式サイトはコチラ

… …

そういえば、HEY!HEY!HEY!3時間生放送スペシャルでお披露目されたジャニーズの新ユニット「Hey!Say!JUMP」のメンバーには、第7シリーズの生徒、丸山しゅう役の八乙女光と鈴木康二郎役の藪宏太の二人が入っていた。

この時期に結成されたジャニーズの新ユニットってことで、当然、W杯バレーボールのサポーターというわけ。W杯バレーを見る上で、サポーターたるアイドルグループに以前から知ってる顔があるのは少し嬉しい。

その反面、W杯バレーで丸々一ヶ月スケジュールを押さえられてるわけだから、きっと二人が第8シリーズに絡むのは年末以降なんだろうなと思うと少し残念かも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする