goo

憲法記念日

今日は憲法ができて60年のお誕生日です。毎年、5月3日の憲法記念日には大阪府内の無所属女性議員有志が憲法キャラバンを行っています。
今年でキャラバンも11回目になりました。
私は例年この連休は田舎に帰るので、議員になって8年になりますが参加するのは3回目ぐらいです。

今年は選挙があったため選挙費用等の収支報告書を作成するため吹田に残り、夫と息子だけが田舎(岡山)に帰りました。それで、午後2時半からの南千里駅前のキャラバンにだけ参加させてもらいました。

良い天気に恵まれ、市民の皆さんは行楽にまた里帰りに行かれているのか、駅前の人通りはごく少ない状況でした。それでもめげずにリレートークとギター弾き語りの憲法の唄を演奏してもらいました。

私もリレートークに参加しました。この良い天気の下、この日だけでも憲法について考えてほしい。先日の長崎市長襲撃のように暴力で押さえ込もうとする風潮が見え隠れしているが、じっくりと議論すること、言論の自由を守っていこう。国会では統一地方選挙時期のどさくさにまぎれて国民投票法案が通ってきているが、コソコソと手続きを進めることはおかしい。というようなことを話しました。

今後もどんな動きがでてくるかわかりませんが、私たち国民がしっかりと国会の動きを見て、また私たち自身もしっかりと憲法のことを知り、話し合っていくことが大切だと思います。
コメント(0)|Trackback()
     
?
?