goo

久しぶりに

土曜日に続き、今日も久しぶりに運動をしにジムに行って来ました。
昨年末に入会してから、1月最初までは行ってたのですが、選挙の準備に忙しいとの言い訳をもって、ずっとお休み(と言っても会費は支払っているので無駄遣いをしていました)していました。

選挙中に少し体重を落とすことができたのもあって、多少、体を動かしやすくなったので、頑張ってこれからも続けていこうと思っています。

とりあえずは、ジムで自転車こぎをしたり、スタジオでヨガやストレッチをしたりしています。いきなり動きの激しいものをすると、倒れてしまいそうなぐらい体力が落ちているので、まずは静かな動き、自分のペースでできることから始めるつもりです。
コメント(3)|Trackback()

これからのこと

<ご報告します>
以前に、会派について検討中とお知らせしました。
その後、先日の18日までに会派結成届けを出さなければなりませんでしたので、いろいろ検討したり、ご意見をいろんな方からお聞きしたりしながら、結論として、当分の間、これまでどおりの「すいた市民自治」(一人会派)でいくことにしました。

*当分の間・・・行政が良く使う言葉で、短い期間なのか、長い期間なのか、いつまでなのかはっきりしない、使う側にとってはとても都合の良い言葉です。この言葉を使う行政に対して、「当分の間?っていったいどれだけのこと?」と良く尋ねるのですが・・・。(笑)
今回、私としては一緒に会派を組める人がいて、今回私に投票してくださった方々も納得できる場合に会派を組んでもいいと思っていますが、投票してくださった方すべての方を把握できているわけではありません。
もちろん、「一緒に会派を組みましょう」とか「○○さんと会派を組んではどうですか」という声もいただきましたが、「一人で頑張っているいけぶちを応援しよう」と思って投票してくださった方が大半であろうとの推測の下に、少なくとも今年度は一人会派でいて、1年間の活動を通じて今後の議員としてのあり方について考えたり、ご意見を伺ったりしていくつもりです。

<ゆるやかな関係を深める>
話が"当分の間"はずれましたが、18日に一人会派「すいた市民自治」の結成届けを出してきました。ただ、一人会派だといっても一人で孤立しているのではなく、同僚の議員の方たちとゆるやかな関係はこれまで以上に深めていきたいと思っています。
というのも、「吹田いきいき市民ネットワーク」のときは2人ないし3人で会派を組んでおり、独立したその後は1人で会派を結成して2年間過ごしました。これまで大会派の一員として活動した経験はないので、大会派と一人会派との違いを比較することはできませんが、すくなくとも複数人数の会派と一人会派との違い、メリットデメリットは身をもって経験してきました。

その結果として、「できれば会派を組めたらいいのだけれど・・・」という思いになっていました。
一方、これまで2期8年間続けてきました議会報告の発行・配布、議員報酬や政務調査費の使い道の公開(情報提供)、あくまでも市民の立場でものを見て考え議論し行動すること、これらを止めるわけにはいきません。また「吹田市で市民自治を育てるのだ、そのために私は働きたい」という思いを表した「すいた市民自治」という会派名には、私としてとても思い入れがあります。

<同じを見つける、数えるというスタンスで>
前にコメント欄で書いたこともあるのですが、いろんな人とつながってある目標に向かって進んでいくためには、「違いを見つけるのではなく同じを見つけよう」という私のスタンスからして、上記の点を満足することのできる相手であれば、会派を組んでもいいのではないか、と思っていました。
もちろん本来の会派というのは、政策や政治信条について共通共有できる人の集まりだと思いますが、それらが完全に一致するのはとても難しいことです。
これは国会議員の党派の中でも両極端の議員が存在していることを見てもわかることです。

ですから、たとえば「議会を市民からわかりやすく見える議会に変えていこう」とか「市民に選ばれた議員として市民とつながって、議会情報の提供と市民との意見交換をしっかりしていこう」「会派名はすいた市民自治でいいよ」というようなことだけでも共通できれば・・・と思っていました。

しかし、新人議員さんも、また無所属で当選した議員さんもたくさんいる中で、これまで一緒に議会を経験させていただいた議員さんはともかくとして、他の議員さんについては選挙期間前に配布されていたチラシやリーフレット、また選挙公報に掲載されている情報でしかわかりません。

<お知らせしながら考えていきます>
ということで、結論として、当分の間、緩やかなつながりはできるだけ広げて、会派としては一人会派でいきながら、他の議員さんや会派の状態を見させていただこうということになりました。(「見させていただく」ってなんか謙譲語のようで逆に偉そうに聞こえますがごめんなさい)

また、この「当分の間」のことについては、ブログや議会報告などいろんな手段を用いて皆様にお知らせするとともに、「当分の間」の後の議員としての進み方について、さらに考えていきたいと思っています。

<実り多いサードステージに>
これまで「吹田いきいき市民ネットワーク」から選挙に出せていただいて、一緒に活動させていただいていた1期目が私のファーストステージ、そして、2期目の半ばで同会派から離れ一人会派「すいた市民自治」として活動したのが私のセカンドステージ、今後のサードステージは、これまでの経験をもとに更に充実したそして私にとってももちろん選んでいただいた市民の皆様にとっても実りの多いものとしたいと思っています。
どうぞ、今後を見守っていただくとともに、しっかりチェックしていただいて、「ダメダメ、もっとがんばりなさい」とか「よしよし、しっかりね」とか「こんなふうにしたらいいんじゃないの」とか、いろんなアドバイスください。
市民の皆様と一緒に成長する議員でありたいと思っています。よろしくお願いします。

コメント(0)|Trackback()
     
?
?