未来にまっすぐ、市政にまっすぐ。まっすぐな人、池渕佐知子。無党派、市民派の前吹田市議会議員です。
未来にまっすぐ(池渕 佐知子のブログ)
今年の成人祭
今年も成人祭がメイシアターで開かれました。
今年は男性1847人、女性1766人、合計3613人の新成人とのこと。
羽織袴姿の男性もちらほら見え、振袖姿の女性はたくさ~んいました。
髪のセットや、着付けや、着物を借りた人もいるでしょうし、晴れ姿のために親御さんたちがいろいろご苦労されているんですよね。
うちは3人とも息子なのでスーツ姿で楽ですけれど。
それでも一生に何度も無い晴れ姿ですから、ぜひ今日一日、十二分に楽しんでほしいと思います。
今年は男性1847人、女性1766人、合計3613人の新成人とのこと。
羽織袴姿の男性もちらほら見え、振袖姿の女性はたくさ~んいました。
髪のセットや、着付けや、着物を借りた人もいるでしょうし、晴れ姿のために親御さんたちがいろいろご苦労されているんですよね。
うちは3人とも息子なのでスーツ姿で楽ですけれど。
それでも一生に何度も無い晴れ姿ですから、ぜひ今日一日、十二分に楽しんでほしいと思います。
コメント(0)|Trackback()
大阪府ドクターヘリ運行概要(お知らせ)
1月11日付で消防長から議員宛に以下のお知らせがありましたので、皆様にもお知らせします。
大阪府ドクターヘリが平成20年(2008年)1月16日(水)から下記のとおり運行されます。
1.事業主体
大阪府健康福祉医務・福祉指導室医療対策課
2.基地病院
大阪大学医学部付属病院高度救命救急センター
・病院屋上へリポートを離発着拠点として使用し、ヘリは常時駐機
3.運行業務
運行事業者 (学)ヒラタ学園(大阪府から業務委託)
4.ヘリ仕様
ユーロコプター式EC135型
・短時間で離発着可能な低騒音性・機動性に優れた小型機
・定員7人乗りを6人で運用(ストレッチャー1台を収容)
・患者監視用モニター等医療機器を搭載
5.運行時間
土日・休日を含む365日 午前8時半から日没まで(昼間有視界)
6.運行内容
救急医療用機器を装備し、医師・看護師が同乗して救急現場等に向かい、救命医療を行いながら三次救急医療機関等に患者を搬送する。
7.離着陸場所
200箇所程度を確保
8.出動件数
年間300件予定
以上です。
大阪府ドクターヘリが平成20年(2008年)1月16日(水)から下記のとおり運行されます。
1.事業主体
大阪府健康福祉医務・福祉指導室医療対策課
2.基地病院
大阪大学医学部付属病院高度救命救急センター
・病院屋上へリポートを離発着拠点として使用し、ヘリは常時駐機
3.運行業務
運行事業者 (学)ヒラタ学園(大阪府から業務委託)
4.ヘリ仕様
ユーロコプター式EC135型
・短時間で離発着可能な低騒音性・機動性に優れた小型機
・定員7人乗りを6人で運用(ストレッチャー1台を収容)
・患者監視用モニター等医療機器を搭載
5.運行時間
土日・休日を含む365日 午前8時半から日没まで(昼間有視界)
6.運行内容
救急医療用機器を装備し、医師・看護師が同乗して救急現場等に向かい、救命医療を行いながら三次救急医療機関等に患者を搬送する。
7.離着陸場所
200箇所程度を確保
8.出動件数
年間300件予定
以上です。
コメント(0)|Trackback()
?