goo

府知事に誰を選ぶ?

府知事選が始まっています。テレビニュースや新聞紙上では、たとえば「候補者に聞く」なんてことで、「ああ選挙やね」って思いますが、実際上、府会議員や市会議員選挙のように、連日、選挙カーが回ってくるわけでもなく、ただポスター掲示板の前を通るときだけ、選挙期間だということを実感するぐらいです。

それにしても、今回の選挙は積極的に投票する人を選ぶというよりも、どちらかといえば消去法で決めるという感じです。なんといっても、財政悪化、大阪府の赤字隠し、経済状況もなかなか好転しない、学校教育はもちろん、社会教育(大人が大人として育っているかどうか)、そして環境の悪化など、社会環境の現状を考えると、「すごく良い」政策というよりも「これぐらいなんじゃないかな」程度の政策になってしまうのは、いたしかたありませんよね。

もちろん、こんなときこそ余計に、しっかりとした、絶対にこの人!と思える人が知事になっていただくことが、私たち府民の願いではありますが・・・

その点で、27日の投票日まで、政策がぶれることなく、その場その場の受け狙いだけでしゃべっているようなのではなく、托せる人を選びたいと思います。
コメント(0)|Trackback()
     
?
?