goo

ありがとう北千里小学校

北千里小学校が来年の3月末をもってなくなり、在校生たちは古江台小学校と青山台小学校に分かれていくことになっています。

今日は、北千里小学校のこれまでを振り返り、「ありがとう」を言う日として、実行委員会のみなさんが企画された記念式典がありました。

私たち議員もお招きいただき、10人ぐらいが参加しました。また歴代の校長先生やPTA会長の皆さん、地域の皆さん、もちろん子どもたちに保護者の方々、たくさんの方が参加されていました。

開校した当時は、まだ体育館ができていなくて、運動場で入学式が行われたとか、最初は1~3年生だけだったとか、2年遅れで体育館ができたときに校歌もできたとか、知らなかったこともたくさん知ることができました。

子どもたちの歌や北千里小学校の歴史をビデオで見せていただき、最後には卒業生とそのお母さんによるピアノ連弾があり、心温まる、手作りの「ありがとう」の会でした。

学校としてはなくなっても、記念教室を残す計画もあるそうです。卒業生、在校生の皆さんの心の中に、思い出としてしっかり残っていってほしいと思います。
コメント(1)|Trackback()
     
?
?