goo

6月14日から21日の予定

14日(日) 11時~ あさもよし会(竹中養源会 同窓会)

15日(月) 10時~16時 千里山まちかどサロン

16日(火) 8時50分~10時20分 工学リスク論(阪大工学部)
      11時~CoCoステーション
      19時~地域コーディネータ連絡会総会

17日(水) 10時~ 事務所仕事

18日(木) 10時~16時 千里山まちかどサロン
      15時~ リスク評価論(阪大工学部)

19日(金) 昼食会(千二地区公民館)
      18時~リスクマネジメント論(中之島センター)

20日(土) 10時~環境教育フェア(メイシアター)

21日(日) 10時~ 自然体験交流センター竣工式典(千里北公園)
       13時~ お茶会(旧西尾家住宅)
コメント(0)|Trackback()

あさもよし

私が大学生のときに受けていた奨学金(和歌山出身者対象のもので、篤志家の竹中氏がはじめられた奨学金制度です)を受けていた人たちの集まりが年に1回あります。

今年は私も幹事の一人としてお世話させていただきました。とはいえ、千里中央のお店を選んでもらって予約してもらって、私は今日の司会進行役だけでした。

現役の大学生として2人、OBとその家族が10数人、事務局から3人の参加でした。

年に1回しか会えませんし、年代の違う、和歌山出身という共通点だけで集まっている人たちですが、県人会、同窓会の気分で、楽しいひと時を過ごすことができます。
今年から就職された人、退職された人、結婚される人、出産して赤ちゃん連れで来られた人、さまざまな状況の人たちがアットホームな雰囲気で近況報告などして過ごしました。

今年は竹中養源会の70周年にあたるということで、9月には記念式典が和歌山市であるそうです。私も議会中ですが日曜日にするということなので、日帰りで参加したいと思っています。

その後、話し足りない人たちで2次会があったのですが、私は別の団体の総会があったので、先に失礼しました。
コメント(0)|Trackback()
     
?
?