goo

わくわくタイムで染色

千里リサイクルプラザの市民研究員をしています。

今日は布deエコプロジェクトチームの活動として千二小のわくわくタイムで子どもたちにタマネギでの染色を体験してもらいました。

わくわくタイムは1時間しかないので、通常の染色講座より染色する時間を短くして実施しました。

ミニタオルを輪ゴムや洗濯ばさみを使って模様をつくり染めるのですが、最初は模様をどんな風につけようか?と迷っている子どもがいたり、自分なりの完成イメージをもっていてどんどん模様を作っていく子どもがいたり、いろいろでした。

土曜チャレンジデーの活動でも一緒の子どももいましたので、「あっ、ポスターになっているいけぶちさんや」って声をかけてもらってうれしかったです。

出来上がったミニタオルは4年生、5年生、6年生ごとに前に並んで他の人たちにも見てもらいました。

次回は7月に袋をドングリの袴を使って染めることになっています。

コメント(0)|Trackback()
     
?
?