未来にまっすぐ、市政にまっすぐ。まっすぐな人、池渕佐知子。無党派、市民派の前吹田市議会議員です。
未来にまっすぐ(池渕 佐知子のブログ)
予算要望
11時から会派で来年度の予算要望をして、市長たちとの懇談もしました。
最初に要望書を手渡すところの写真撮影。
市長と向かい合ってしばらく静止するのがちょっと恥ずかしかったです。
カメラマン(ウーマン)の人はお互いの肩をみるようにしてくださいと言っていました。
その後、私のほうから少し挨拶と要望書の中身について数点の内容の補足説明をし、西川さんも補足説明をしました。
その後は、懇談と言うことですから何でもいいですよね。と言いつつ、「ではまず大阪府との関係は?」と尋ねると、市長は苦笑いしながら「知事に反論してばっかりのようになっていますからね。でも国立循環器病センターの建替えのことも府にご理解いただきたいので、関係悪化は避けたいですな」みたいな話でした。
反論って、最近何してたかな?なんて思っていたのですが、伊丹空港に関して知事は廃港を主張しているけれど、どうやらそのことに対して市長は反対の意見というか、知事の意見に同調しなかったみたいです。
また、ガンバ大阪のスタジアム建設に関して、「新聞記事によると、知事が何千万円か出すと言っているみたいですが、どうなのですか?」と尋ねたところ、副市長の説明では「知事は府議会の質問に答えて行政が4千万円出すと言ったそうです」とのこと。
ガンバ大阪はスタジアム建設の土地費用として2億2千万円必要のうち半分はなんとかするので、残りの半分1億1千万円を府と市でなんとか出してほしいといっているそうなので、4千万円というのは微妙な額なんですよね。
しかも、「行政が出す」と言っただけで府が出すでもなく市が出すでもなく、あくまでも「行政」という、どこかはっきりしないようです。
そんなこんな話をしているうちに時間がたってきて、予定では1時間の懇談でしたが、議会で質問することを話してもねぇ~ということで、45分ぐらいで終わることにしました。
回答は3月ぐらいにいただけそうです。
『未来にまっすぐ』をご覧いただいたみなさまへ
ブログランキングに参加しています。下のバナーか、テキストをクリックしてください。ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 (政治家・市区町村)
最初に要望書を手渡すところの写真撮影。
市長と向かい合ってしばらく静止するのがちょっと恥ずかしかったです。
カメラマン(ウーマン)の人はお互いの肩をみるようにしてくださいと言っていました。
その後、私のほうから少し挨拶と要望書の中身について数点の内容の補足説明をし、西川さんも補足説明をしました。
その後は、懇談と言うことですから何でもいいですよね。と言いつつ、「ではまず大阪府との関係は?」と尋ねると、市長は苦笑いしながら「知事に反論してばっかりのようになっていますからね。でも国立循環器病センターの建替えのことも府にご理解いただきたいので、関係悪化は避けたいですな」みたいな話でした。
反論って、最近何してたかな?なんて思っていたのですが、伊丹空港に関して知事は廃港を主張しているけれど、どうやらそのことに対して市長は反対の意見というか、知事の意見に同調しなかったみたいです。
また、ガンバ大阪のスタジアム建設に関して、「新聞記事によると、知事が何千万円か出すと言っているみたいですが、どうなのですか?」と尋ねたところ、副市長の説明では「知事は府議会の質問に答えて行政が4千万円出すと言ったそうです」とのこと。
ガンバ大阪はスタジアム建設の土地費用として2億2千万円必要のうち半分はなんとかするので、残りの半分1億1千万円を府と市でなんとか出してほしいといっているそうなので、4千万円というのは微妙な額なんですよね。
しかも、「行政が出す」と言っただけで府が出すでもなく市が出すでもなく、あくまでも「行政」という、どこかはっきりしないようです。
そんなこんな話をしているうちに時間がたってきて、予定では1時間の懇談でしたが、議会で質問することを話してもねぇ~ということで、45分ぐらいで終わることにしました。
回答は3月ぐらいにいただけそうです。
『未来にまっすぐ』をご覧いただいたみなさまへ
ブログランキングに参加しています。下のバナーか、テキストをクリックしてください。ご協力よろしくお願いします。
![にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ](http://politics.blogmura.com/politician/img/politician88_31_pink_3.gif)
コメント(0)|Trackback()
?