goo

地域福祉市民フォーラム

11時から12時まで、豊二地区公民館30周年記念式典に参加。

その後、事務所に帰ってから春日や江坂4丁目に市議会通信を配布に出かけ、そのまま、保健センターで開かれた地域福祉市民フォーラム「みんなでつくろう、未来(あす)のすいた2010」に参加しました。

配布に思った以上に時間がかかったため、最初の基調講演「地域福祉に今、求められていること」を聴くことができませんでしたが、基調報告「吹田市地域福祉計画最終年を迎えて」とシンポジウム「福祉の現場から見た地域福祉計画の5年と、今後の方向性について」は聴かせていただきました。

シンポジウムでは、佐竹台地区福祉委員会の活動の様子や、社会福祉協議会の施設連絡会のお話、老人福祉施設の社会貢献事業についてのお話など、興味深く聴かせていただきました。とくに、老人福祉施設の社会貢献事業のうち、老人福祉施設や、民間の保育園などの施設を地域福祉事業に使わせていただけることがあるということや、人材の力をお借りすることもできるということを聴くことができ、地域でもっとできることがあるんじゃないかな?なんて思いました。

写真は、配布の途中で見つけたコスモス畑。市街地の中にぽっかりとコスモス畑があり、その周りの竹林とその後ろに見える高層マンション。いかにも吹田市って感じの風景写真だと思いませんか?

自然と人工の建物とを繋ぐものがここでは竹林なんですよね。


『未来にまっすぐ』をご覧いただいたみなさまへ
ブログランキングに参加しています。下のバナーか、テキストをクリックしてください。ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ にほんブログ村 (政治家・市区町村)


コメント(0)|Trackback()

市制70周年記念フェスタ in万博公園東の広場

朝から、山田駅から出ている無料送迎バスで万博公園日本庭園前まで行き、歩いて東の広場に。

東の広場ではステージが設営されており、すでに消防音楽隊がスタンバイ。

受付を済ませたあとステージ前のベンチに座ってオープニングセレモニーの始まりを待ちます。

挨拶などあった後、いよいよテープカット。

それから後は、ステージ上での演奏発表や、各テントでの展示、模擬店、物産販売です。

私は、アジェンダ21すいたのテントで行う「ふろしき講習会」のスタッフが足らないということで頼まれスタッフとして1時間あまり「お買い物バッグ」「ペットボトル包み」「ティッシュケースカバー」の包み方を指導させてもらいました。

みなさん、こんなに簡単に包めて、そして使いやすく、おしゃれ~って喜んでくれました。


午後からは予定があったので、お昼過ぎには失礼させてもらって、またバスに乗って帰りました。

写真はバス停近くの万博公園のバラ園。今日と明日は万博公園自然文化園入園料や民俗学博物館の入館料も無料なので、たくさんの方が来られていました。




『未来にまっすぐ』をご覧いただいたみなさまへ
ブログランキングに参加しています。下のバナーか、テキストをクリックしてください。ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ にほんブログ村 (政治家・市区町村)

コメント(1)|Trackback()
     
?
?