goo

応援団 広報部会

『未来にまっすぐ』をご覧いただいたみなさまへ
ブログランキングに参加しています。下のバナーか、テキストをクリックしてください。ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ にほんブログ村 (政治家・市区町村)

今日は午前中は事務所で応援団ニュースの編集会議でした。

応援団の会員の方や配布ボランティアさんたちに送付しています。

今回の記事としては、池渕の議員になったきっかけから今に至るまでのことをまとめた文章が日経グローカル8月号に掲載されたことのお知らせとその記事、そして6月の池田まち歩きの報告、7月の議会傍聴の報告、会員さんの活動レポートを掲載します。

また、10月27日(木)に予定している水力発電所、火力発電所の見学ツアーの参加申込み案内と11月15日(火)に予定している防災ツアー(大阪市内まち歩き)の参加申込み案内を掲載します。

両方とも詳細が決まり次第、ブログでもお知らせしたいと思いますが、もし参加ご希望の方がいらっしゃいましたら、メールで事前にお知らせいただきますと、詳細決定次第、直接のメールでお知らせさせていただきます。


*池渕が和歌山出身だとご存知の方から、このたびの台風12号による被害について、「池渕さんのところは大丈夫だった?」と声をかけていただいています。ご心配いただきありがとうございます。

私の出身である伊都郡かつらぎ町は、一部の地域で浸水被害があったようですが(NHKニュースで私も見ました)私の実家のある笠田東地区は紀の川から距離がありますので何事もなく、おかげださまで大丈夫でした。

姉、妹の住んでいる地区も特に被害がなかったと聞いています。

十津川村などの被害状況がニュースで何度も報道されています。私も十津川村には行ったことがありますが、川と道路とが接近し、その両側にわずかに平地があって家が張り付いており、そのすぐ裏は山、崖というところがたくさんあります。以前行ったときも、大雨による崖崩れの復旧工事がまだ手付かずの状態で、迂回路を通って行った記憶があります。

被害を受けられた皆様、また、まだ犠牲になられた方、未だに行方不明の方のお見舞いとお悔やみを申し上げます。
コメント(0)|Trackback()

9月5日(月)のつぶやき

22:52 from web
今日の議会運営委員会は、主に検討事項の協議。午後1時から3時ごろの休憩をはさんでほぼ5時までびっしり協議しました。結論に至った事項もあり、長丁場の委員会もやった甲斐があるというものです。
23:38 from goo
議会運営委員会 #goo_gogonet21 http://t.co/STtIxGY
by gogonet21 on Twitter
コメント(0)|Trackback()
     
?
?