goo

新型コロナウイルスについて語ろう会 開きました

ブログランキングに参加しています。下記バナー(にほんブログ村 (政治家)と書いた箇所)をクリックしてください。 ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へにほんブログ村
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日の午後は、市民と歩む議員の会の主催で「新型コロナウイルスについて語ろう会@オンライン」を開きました。
私たち3人とゲストスピーカー3人を含め20人の方が参加してくださいました。

終わってから、写真撮ってもいいですよという許可をいただいた方と一緒にスクリーンショット撮ってもらいました。



語ろう会の内容は
主に保健センターのことを馬場さんが報告して質疑応答
学校現場の話を五十川さんが報告して質疑応答
そのあと、3人の方に
医療現場、商業、文化芸術、感染のこと
について、お話しいただき、質疑応答
意見交換しました。

感染者(患者)が急に症状悪化するのは
ふつうは血中酸素濃度が下がると息苦しくなったりするけれど
そういうことなしに、急に血中酸素が足りない→脳への酸素が足りない
となって倒れてしまうこと
ウイルスに対する抗体が増えすぎて抗体反応が激しくなり血管がボロボロになること
血栓ができて、それが心臓や脳の血管に飛んでいくこと
というような症状が急に来るからだそうです。

パルスオキシメーターがあれば、血中酸素濃度が測れるので
買ってみようかな、なんて思いながら話聞いていました。

今回のワクチン接種予約方法については、問題多過ぎる
ということで、会派で調査検証したいと思っています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【 ご支援ありがとうございました。頑張ります! 】
★いけぶち佐知子の情報は「いけぶち佐知子.NET」でも発信しています。
コメント(0)|Trackback()
     
?
?