goo

本会議、代表質問5人終わりました

ブログランキングに参加しています。下記バナー(にほんブログ村 (政治家)と書いた箇所)をクリックしてください。 ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
にほんブログ村
・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日は代表質問1日目でした。

7つある会派のうち5つの会派が代表室質問しました。

私は月曜日の2番目、7つの会派の代表質問のトリです。

今日は馬場議員とともに退席組(議場に19人残って17人は退席)だったので
控室でインターネット生放映を視聴しながら、月曜日の代表質問の準備などしていました。

ここ最近は代表質問1日目は午後3時ごろには終わっていたので
午後3時から4時半まで開催される保護司会の定例会と研修会に参加するつもりにしていました。

ところが3時前に休憩に入り20分から再開ということだったので
3時ごろ終わるというのは無理だとなりました。

仕方がないので、急ぎ会場のメイシアターに向かい
20分過ぎまで保護司会の会議に参加して、また控室にとって帰りました。

月曜日の質問ですが、答弁調整が一つの部署だけできていなくて
夕方ごろ答弁調整するというので、議会終わった4時半ごろから少し待っていたけれど、連絡もないので、帰宅しました。

帰宅してもメールは届いていなくて
結局、メール届いたのは8時前のこと。
夕方って午後8時のこと???って感じでした。
*私の夕方は午後4時とか5時とか、せいぜい6時ぐらいのことであって
午後8時は夕方ではなくて、夜です。

答弁案も私が集めた情報とは違う内容なので
この答弁はほんま(事実)かな~って感じです。
「ほんまですか?」ってメールで返事しておきました。

・・・・・・・・・・・・・・・
【 ご支援ありがとうございました。頑張ります! 】
★いけぶち佐知子の情報は「いけぶち佐知子.NET」でも発信しています。
コメント(0)|Trackback()
     
?
?