goo

9月3日(土)は久々のリアル開催 地域防災総合訓練です

ブログランキングに参加しています。下記バナー(にほんブログ村 (政治家)と書いた箇所)をクリックしてください。 ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
にほんブログ村
・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日は、午前中は自宅と事務所で仕事
午後は、私用で外出
夕方はまた事務所で仕事
の一日でした。

事務所に9月3日(土)開催の令和4年度吹田市地域防災総合訓練の実施について
チラシや資料などが郵送で届いていました。

通常は、この手のものは議員には控室トレーに配布
あるいは(および)議会事務局を通じて議員あてにメールで案内が来ます。

なぜ、郵送だったのか?尋ねました。
急な案内だったので、確実な郵送にしたとのことですが
議会事務局からメールで届く案内は不確実ってこと?って不思議です。

当日、北千里駅と会場である千里北公園をつなぐシャトルバスが運行されます。
シャトルバス乗車位置は、ディオス北千里駐車場側の車線
とチラシに書かれていますが、
運行時間帯が書かれていなかったので、尋ねました。

午前9時00分~午後2時10分の間で、
20分~30分間隔でのピストン運転とのことです。

以下、主な情報です。
詳しくは市HPをご覧ください。
HPはこちら

1)日時
令和4年9月3日(土)午前9時00分から正午まで
(展示ブースは午後1時00分まで)
2)場所
①実働訓練会場・屋外展示ブース
千里北公園 蓮間池東部
②屋内展示ブース・炊き出し・体感型 防災アトラクション
吹田市自然体験交流センター

チラシダウンロードはこちら

・・・・・・・・・・・・・・
【 ご支援ありがとうございました。頑張ります! 】
★いけぶち佐知子の情報は「いけぶち佐知子.NET」でも発信しています。
コメント(0)|Trackback()
     
?
?