未来にまっすぐ、市政にまっすぐ。まっすぐな人、池渕佐知子。無党派、市民派の前吹田市議会議員です。
未来にまっすぐ(池渕 佐知子のブログ)
質問書き
個人質問の原稿を書いています。
いろいろ書いているうちに文章が多くなって、カウントしてみると6000文字を超えています。
だいたいいつも20分間だと5000文字あまりを質問しているので、これでは多すぎる。
ということで、街かどデイハウス事業についての質問を削除することにしました。
それにしても「使用料、手数料及び自己負担金の改定」については、金額アップは利用者としては困るでしょうが、利用者の負担が少ないということは税金で補っているのが多いということで、つまり、たとえばその施設を一度も使っていない人も含めて市民税で補っているということになります。
それでいいのかしら?って考えれば、やっぱり利用者、受益者負担の部分はきちんと分担していただかないといけないとも思いますし・・・。
やはり、そもそも論として、受益者負担でどの程度まかなえるかということを考えて、それ以外の部分は市民全体で担うことがいいのかどうか、ということも考えて施設建設や運営をしなければならないということですね。
身分不相応という言葉がありますが、担うことができないほどの施設を持っていること自体がおかしいということにもなりかねません。
もちろん、経費節減、事務効率化、利用拡大、もろもろの努力をするのは当然のこととしてです。
いろいろ書いているうちに文章が多くなって、カウントしてみると6000文字を超えています。
だいたいいつも20分間だと5000文字あまりを質問しているので、これでは多すぎる。
ということで、街かどデイハウス事業についての質問を削除することにしました。
それにしても「使用料、手数料及び自己負担金の改定」については、金額アップは利用者としては困るでしょうが、利用者の負担が少ないということは税金で補っているのが多いということで、つまり、たとえばその施設を一度も使っていない人も含めて市民税で補っているということになります。
それでいいのかしら?って考えれば、やっぱり利用者、受益者負担の部分はきちんと分担していただかないといけないとも思いますし・・・。
やはり、そもそも論として、受益者負担でどの程度まかなえるかということを考えて、それ以外の部分は市民全体で担うことがいいのかどうか、ということも考えて施設建設や運営をしなければならないということですね。
身分不相応という言葉がありますが、担うことができないほどの施設を持っていること自体がおかしいということにもなりかねません。
もちろん、経費節減、事務効率化、利用拡大、もろもろの努力をするのは当然のこととしてです。
コメント(0)|Trackback()
朝から雨
朝から冷たい雨が降っています。
今日の午前中は知人のところに行って、全身と精神のメンテナンスをしてもらいました。
週に1、2度は整体に行ってますが、先日、すごいめまいに襲われて、これは身体だけでなく精神的にもストレスがたまっているなぁと思いました。
それで、この1、2年行ってなかった彼女のところへ行ってきたということです。
彼女は「オステオパシー整体」というのをしていて、私はいつも知らないうちに眠ってしまうほど、身体も心もリラックスすることができます。
オステオパシー整体とは・・・
肩こり、腰痛、不眠、ストレス、食欲減退、生理痛、
更年期症状、便秘などで、からだや心がしんどいと
感じている女性(あなた)、ほっとひと息ついて、
自然治癒力を取り戻してみませんか。手で軽く押圧
する療法で、痛みも苦痛もなく、おだやかで体力の
衰えている方にとってもやさしい施術です。
今日の午前中は知人のところに行って、全身と精神のメンテナンスをしてもらいました。
週に1、2度は整体に行ってますが、先日、すごいめまいに襲われて、これは身体だけでなく精神的にもストレスがたまっているなぁと思いました。
それで、この1、2年行ってなかった彼女のところへ行ってきたということです。
彼女は「オステオパシー整体」というのをしていて、私はいつも知らないうちに眠ってしまうほど、身体も心もリラックスすることができます。
オステオパシー整体とは・・・
肩こり、腰痛、不眠、ストレス、食欲減退、生理痛、
更年期症状、便秘などで、からだや心がしんどいと
感じている女性(あなた)、ほっとひと息ついて、
自然治癒力を取り戻してみませんか。手で軽く押圧
する療法で、痛みも苦痛もなく、おだやかで体力の
衰えている方にとってもやさしい施術です。
コメント(2)|Trackback()
12月議会質問通告
今日は、質問通告の日です。
いつもながら、質問する事項はだいたい決めているのですが、20分間という質問時間内でどれだけできるかを考えて決めるので、いつもギリギリまで迷ったりしてかかってしまいます。
で、今回も同様に、お昼前に控室に行き、パソコンを前にして「ああでもない、こうでもない」と頭を悩ませた結果、通告したのが以下の項目です。
私の個人質問は17日(月)午後になると思います。もしお時間があればいらしてください。
質問予定項目
○使用料・手数料及び自己負担金の改定における基本的な考え方
○安威川、淀川右岸流域下水道組合の今後
○都市計画や総合計画と実際のまちづくりをつなぐもの
○街かどデイハウス事業
○まちの駅構想
○消防の広域化
○中小規模公共施設のバリアフリー化
○その他
*ちなみに、たいていの議員さんは「○○について」というタイトルをつけますが、私はそういう書き方は嫌いなので(「○○について」ばかりが並ぶ様子が嫌い)体言止めをしています。
いつもながら、質問する事項はだいたい決めているのですが、20分間という質問時間内でどれだけできるかを考えて決めるので、いつもギリギリまで迷ったりしてかかってしまいます。
で、今回も同様に、お昼前に控室に行き、パソコンを前にして「ああでもない、こうでもない」と頭を悩ませた結果、通告したのが以下の項目です。
私の個人質問は17日(月)午後になると思います。もしお時間があればいらしてください。
質問予定項目
○使用料・手数料及び自己負担金の改定における基本的な考え方
○安威川、淀川右岸流域下水道組合の今後
○都市計画や総合計画と実際のまちづくりをつなぐもの
○街かどデイハウス事業
○まちの駅構想
○消防の広域化
○中小規模公共施設のバリアフリー化
○その他
*ちなみに、たいていの議員さんは「○○について」というタイトルをつけますが、私はそういう書き方は嫌いなので(「○○について」ばかりが並ぶ様子が嫌い)体言止めをしています。
コメント(0)|Trackback()
北摂アクションネットの勉強会
原則月に一度集まって、その時々の話題の勉強をしているのが、北摂アクションネット。
北摂地域の議員と時によっては市民も一緒に情報交換と意見交換をしています。
今日は、日曜日だけれど、いつもの千里中央にある豊中の公民館で勉強会。
今年の統一地方選で初めて当選した若い議員さんが、行政の財政について勉強したいと言うことだったので、発生主義がどうとか現金主義がどうとかこうとかの議論をした。
私はもともと経済の勉強とか会計の勉強とかをしたことがないので、議員になってすぐに、行政の使っている会計のシステムが良くわからなかったことを思い出しました。
たとえば市民税は一括で納める人もいれば期ことに納める人がいて、その額はその時々だと思うのに、なぜ当初予算で歳入として市民税からいくら、その後、補正予算でまた市民税からいくら、ってなるんだろう?っ手とっても不思議でした。
けど、これは行政の会計は常に歳入と歳出がつりあっていることになっていて、その時点での歳出額に見合うだけの歳入があったことにする、ってことを説明してもらって、一応は納得したけれど、「なぜ本当はもっと歳入があったのに計上しないのかしら?」って不思議でした。
後、不思議だったのは、「後年度負担」という言葉。
普通、私たちが何かものを買ったりするときに手元に現金がなかったら貯金を下ろして買うか、貯金もなかったら買うのをあきらめるか、借金をするか、ということになります。
でも、手元に現金があったら、わざわざ金利のかさむような借金はしません。
けれど、行政がたとえば施設を建設するとき、もし今、十分な資金があったとしても、今の税金を納めている人からすべての額をまかなうのではなく、その施設が将来にわたっても使えるという前提から、借金(国から借りたりします)をして、将来税金を払う人への負担分をあてにして建設します。
建設することを決めるのは現世代の人で、借金返済は将来の人で・・・というように一種、都合の良い考え方が「後年度負担」です。
そういうことも議員になって初めて知りました。
いっぱい、いっぱい、カルチャーショックありますね。
北摂地域の議員と時によっては市民も一緒に情報交換と意見交換をしています。
今日は、日曜日だけれど、いつもの千里中央にある豊中の公民館で勉強会。
今年の統一地方選で初めて当選した若い議員さんが、行政の財政について勉強したいと言うことだったので、発生主義がどうとか現金主義がどうとかこうとかの議論をした。
私はもともと経済の勉強とか会計の勉強とかをしたことがないので、議員になってすぐに、行政の使っている会計のシステムが良くわからなかったことを思い出しました。
たとえば市民税は一括で納める人もいれば期ことに納める人がいて、その額はその時々だと思うのに、なぜ当初予算で歳入として市民税からいくら、その後、補正予算でまた市民税からいくら、ってなるんだろう?っ手とっても不思議でした。
けど、これは行政の会計は常に歳入と歳出がつりあっていることになっていて、その時点での歳出額に見合うだけの歳入があったことにする、ってことを説明してもらって、一応は納得したけれど、「なぜ本当はもっと歳入があったのに計上しないのかしら?」って不思議でした。
後、不思議だったのは、「後年度負担」という言葉。
普通、私たちが何かものを買ったりするときに手元に現金がなかったら貯金を下ろして買うか、貯金もなかったら買うのをあきらめるか、借金をするか、ということになります。
でも、手元に現金があったら、わざわざ金利のかさむような借金はしません。
けれど、行政がたとえば施設を建設するとき、もし今、十分な資金があったとしても、今の税金を納めている人からすべての額をまかなうのではなく、その施設が将来にわたっても使えるという前提から、借金(国から借りたりします)をして、将来税金を払う人への負担分をあてにして建設します。
建設することを決めるのは現世代の人で、借金返済は将来の人で・・・というように一種、都合の良い考え方が「後年度負担」です。
そういうことも議員になって初めて知りました。
いっぱい、いっぱい、カルチャーショックありますね。
コメント(0)|Trackback()
ソフトウェアを探して
パソコンのセキュリティソフトがインストールしたはずなのに、試用ソフトになっていて、期限切れの表示が出た。
このままではインターネットを使えないので、もう一度インストールしようと思ったところ、家に見当たらない。
これは市役所の会派控室に置いてきたかもしれない・・・
(セキュリティソフトは3台のパソコンに使えるので、自宅と控室と事務所のパソコンに入れた)
と思って、土曜日の午前中は休日開庁していることもあり、市役所控室へ行って探した。
するとソフトはない。仕方がないので、昼過ぎまで仕事をして事務所に戻った。
事務所でもソフトウェアを探したけれど見つからない。
仕方がないので、別の仕事をして時間をつぶした。
夕方になって家に帰ってから、念のためということで、ほかの古いソフトウェアをしまっている戸棚を開いてみたら、「あった!!」
ということで、いったい今日は一日、私は何をしたのでしょうか?という一日でした。
このままではインターネットを使えないので、もう一度インストールしようと思ったところ、家に見当たらない。
これは市役所の会派控室に置いてきたかもしれない・・・
(セキュリティソフトは3台のパソコンに使えるので、自宅と控室と事務所のパソコンに入れた)
と思って、土曜日の午前中は休日開庁していることもあり、市役所控室へ行って探した。
するとソフトはない。仕方がないので、昼過ぎまで仕事をして事務所に戻った。
事務所でもソフトウェアを探したけれど見つからない。
仕方がないので、別の仕事をして時間をつぶした。
夕方になって家に帰ってから、念のためということで、ほかの古いソフトウェアをしまっている戸棚を開いてみたら、「あった!!」
ということで、いったい今日は一日、私は何をしたのでしょうか?という一日でした。
コメント(0)|Trackback()
議会準備などなど
6日から始まった12月議会の質問通告(質問のタイトル・内容を議長に通告する)は10日月曜日が締め切りです。
私は個人質問なので20分間の質問時間です。いつもはたいてい質問順位が遅く、最終日になるので、わりあいゆっくりと質問の準備もするのですが、今回はくじ運がよかったのか、3日目(個人質問の1日目)になりました。
ということで、17日月曜日の質問になるので、ちょっとばかりあせっています。
一方、9月議会報告の原稿をようやくまとめたところで、今、編集の最終段階に入っています。いつもであれば、10月中には印刷にまわし、11月には配布をし終わっているのですが、今年は11月初旬までは決算審査で大忙し、その後も、いろいろあって議会報告をまとめる時間がなかったのです。
とにもかくにも、議会報告と議会質問、頑張りま~す
私は個人質問なので20分間の質問時間です。いつもはたいてい質問順位が遅く、最終日になるので、わりあいゆっくりと質問の準備もするのですが、今回はくじ運がよかったのか、3日目(個人質問の1日目)になりました。
ということで、17日月曜日の質問になるので、ちょっとばかりあせっています。
一方、9月議会報告の原稿をようやくまとめたところで、今、編集の最終段階に入っています。いつもであれば、10月中には印刷にまわし、11月には配布をし終わっているのですが、今年は11月初旬までは決算審査で大忙し、その後も、いろいろあって議会報告をまとめる時間がなかったのです。
とにもかくにも、議会報告と議会質問、頑張りま~す
コメント(0)|Trackback()
12月議会始まる 教育長の辞任
12月議会が始まりました。
今日は初日。議案の提案説明がありますが、その前に、先日開かれた決算審査特別委員会の結果報告とそれに伴って議会として採決します。
一般会計決算審査への意見はそれぞれが長く、委員長報告も長くかかります。特別会計決算は全会一致で承認賛成となりましたが、一般会計はいつもながらですが、共産党さんが反対で残り賛成、起立者(賛成者)多数で承認されました。
実は、共産党さんは私が議員になってからでも(たぶん)毎年、行財政に関する監査を行う監査委員に一人入っています。その監査では毎月の月例監査も行い、今回の決算審査のために監査委員の意見書もつけており、その中では「決算は認められない」というような表現はありません。
けれど、議会では毎年反対しています。自己矛盾ではないのかなぁ~と思うのですが、どうなんでしょうかね?
さて、そんなこんなで特別委員会報告に時間がとられただけではなく、使用料手数料の改正のための条例改正議案が、これまた多数出ており、そういった提案説明が長くかかったので、通常でしたら提案説明は午前中で終わるのですが、今日はお昼休憩を挟んで2時過ぎまでかかりました。
それから、体調不良のため4月から入院加療していた教育長さんが、治療に専念したいとのことで12月5日付で辞職されたので、その辞職の挨拶も議会前にありました。
教育長の任期は4年あり、ちょうど2年間、任期半ばでの辞職となりました。ご自身として教育にかける思いは熱く、強くお持ちの方ですので、無念なことは私の想像以上のものがあると思いますが、それでも気丈に挨拶をされました。
また、同じ病気患者のネットワークを作っていきたいということや、医療の進歩は目覚しいものがあるので、また復帰できるようになれば、子どもたちのために教育のために何かしたいと思っています。とのことでした。
教育長になるにあたっては議会内で一部反対意見もありましたが、私は初めての女性の教育長として、任期を全うしていただきたかったと、病気になられたことが悔しくてなりません。
でも、いくら気丈な様子で淡々と挨拶されたかもしれませんが、本当に悔しい思いをされているのは彼女だと思います。
私は立場は違いますが、その思いを引き継いで、女性として頑張っていきたいと思います。
今日は初日。議案の提案説明がありますが、その前に、先日開かれた決算審査特別委員会の結果報告とそれに伴って議会として採決します。
一般会計決算審査への意見はそれぞれが長く、委員長報告も長くかかります。特別会計決算は全会一致で承認賛成となりましたが、一般会計はいつもながらですが、共産党さんが反対で残り賛成、起立者(賛成者)多数で承認されました。
実は、共産党さんは私が議員になってからでも(たぶん)毎年、行財政に関する監査を行う監査委員に一人入っています。その監査では毎月の月例監査も行い、今回の決算審査のために監査委員の意見書もつけており、その中では「決算は認められない」というような表現はありません。
けれど、議会では毎年反対しています。自己矛盾ではないのかなぁ~と思うのですが、どうなんでしょうかね?
さて、そんなこんなで特別委員会報告に時間がとられただけではなく、使用料手数料の改正のための条例改正議案が、これまた多数出ており、そういった提案説明が長くかかったので、通常でしたら提案説明は午前中で終わるのですが、今日はお昼休憩を挟んで2時過ぎまでかかりました。
それから、体調不良のため4月から入院加療していた教育長さんが、治療に専念したいとのことで12月5日付で辞職されたので、その辞職の挨拶も議会前にありました。
教育長の任期は4年あり、ちょうど2年間、任期半ばでの辞職となりました。ご自身として教育にかける思いは熱く、強くお持ちの方ですので、無念なことは私の想像以上のものがあると思いますが、それでも気丈に挨拶をされました。
また、同じ病気患者のネットワークを作っていきたいということや、医療の進歩は目覚しいものがあるので、また復帰できるようになれば、子どもたちのために教育のために何かしたいと思っています。とのことでした。
教育長になるにあたっては議会内で一部反対意見もありましたが、私は初めての女性の教育長として、任期を全うしていただきたかったと、病気になられたことが悔しくてなりません。
でも、いくら気丈な様子で淡々と挨拶されたかもしれませんが、本当に悔しい思いをされているのは彼女だと思います。
私は立場は違いますが、その思いを引き継いで、女性として頑張っていきたいと思います。
コメント(0)|Trackback()
歯のメンテナンス
吹田市では9月から11月にかけて一般歯科検診があり、無料で歯科医院で虫歯や歯周病などのチェックをしてもらえます。
私もよほどのことがない限り、受診していますが、今年はあっという間に11月になり、最終日の30日に滑り込みセーフで検診を受けました。
というのも来年度から誕生月検診になるとのことで、私の場合1月生まれなので、今回を見逃すと1年以上受診できないということになり、昨年の受診からだと2年間も間があくことになります。
受診した結果、特に虫歯はなく、歯磨きの状態も良いということでほめてもらいました。が、歯と歯茎の間の隙間(ポケット)部分の掃除をしておくと歯周病予防になると言われ、今日、行ってきました。
ポケットの掃除と歯の磨きで30分あまり。しっかり掃除をしてもらった後は、いつもの歯磨き後より、よりいっそうさわやかな感じです。
次回は3ヵ月後ぐらいに来てくださいね。と言われたので、忘れずに行こうと思っています。
お掃除代は、私の場合2080円。
みなさんも定期的なお掃除いかがですか?
私もよほどのことがない限り、受診していますが、今年はあっという間に11月になり、最終日の30日に滑り込みセーフで検診を受けました。
というのも来年度から誕生月検診になるとのことで、私の場合1月生まれなので、今回を見逃すと1年以上受診できないということになり、昨年の受診からだと2年間も間があくことになります。
受診した結果、特に虫歯はなく、歯磨きの状態も良いということでほめてもらいました。が、歯と歯茎の間の隙間(ポケット)部分の掃除をしておくと歯周病予防になると言われ、今日、行ってきました。
ポケットの掃除と歯の磨きで30分あまり。しっかり掃除をしてもらった後は、いつもの歯磨き後より、よりいっそうさわやかな感じです。
次回は3ヵ月後ぐらいに来てくださいね。と言われたので、忘れずに行こうと思っています。
お掃除代は、私の場合2080円。
みなさんも定期的なお掃除いかがですか?
コメント(0)|Trackback()
公民館のバリアフリー化
私の住む千二地区の公民館は、千里山保育園の上、つまり2階にあります。
公民館自体は他の公民館と違って2階だけのワンフロアーなので、玄関を入ってしまえば一応はバリアフリーなのですが、前道路から2階の玄関までがとってもバリアなんです。
階段、それも途中で折れ曲がった階段が10数段あり、地域の福祉行事などがあって、高齢の方や車椅子の方が来られると、当事者も大変ですが付き添いの人もとっても大変。
ということで、なんとかバリアフリー化できないものかと行政に知恵を絞っていただくために、地域の各種団体の代表者さんたちが連名で要望書を作成しました。
要望書は直接、市長さんに手渡したいとのご希望でしたが、市長の日程が合わず、副市長さんと担当部長、担当理事さんに要望の内容の説明をして手渡しました。
また、手渡した後、出世した人、一人ひとりが自分の言葉でバリアフリー化への希望を述べ、よろしくお願いしますと頭を下げてきました。
吹田市には地区公民館が29館あり、古くからあるところは敷地が狭かったり、3階建てだったり、借地に建っていたりしています。
それぞれの状況を勘案して、必要度の高いところから改築や改修をしていっているのですが、年に1館ぐらいしか工事ができないということで、すべてが工事できたとしても29年間かかることになります。
千二公民館よりももっともっと切実な願いを持っている地域があることもよくわかっていますので、私としてはあまり無理なお願いができないのですが、抜本的な解決は無理だとしても、何かうまい手立てがないものかと思って、若干の提案もさせていただきました。
早速、現場も建設緑化部の人と一緒に調べにきてくれるそうですので、いい方向に話が進んでほしいなあと願っています。
公民館自体は他の公民館と違って2階だけのワンフロアーなので、玄関を入ってしまえば一応はバリアフリーなのですが、前道路から2階の玄関までがとってもバリアなんです。
階段、それも途中で折れ曲がった階段が10数段あり、地域の福祉行事などがあって、高齢の方や車椅子の方が来られると、当事者も大変ですが付き添いの人もとっても大変。
ということで、なんとかバリアフリー化できないものかと行政に知恵を絞っていただくために、地域の各種団体の代表者さんたちが連名で要望書を作成しました。
要望書は直接、市長さんに手渡したいとのご希望でしたが、市長の日程が合わず、副市長さんと担当部長、担当理事さんに要望の内容の説明をして手渡しました。
また、手渡した後、出世した人、一人ひとりが自分の言葉でバリアフリー化への希望を述べ、よろしくお願いしますと頭を下げてきました。
吹田市には地区公民館が29館あり、古くからあるところは敷地が狭かったり、3階建てだったり、借地に建っていたりしています。
それぞれの状況を勘案して、必要度の高いところから改築や改修をしていっているのですが、年に1館ぐらいしか工事ができないということで、すべてが工事できたとしても29年間かかることになります。
千二公民館よりももっともっと切実な願いを持っている地域があることもよくわかっていますので、私としてはあまり無理なお願いができないのですが、抜本的な解決は無理だとしても、何かうまい手立てがないものかと思って、若干の提案もさせていただきました。
早速、現場も建設緑化部の人と一緒に調べにきてくれるそうですので、いい方向に話が進んでほしいなあと願っています。
コメント(0)|Trackback()
ウォームビズ
12月1日からウォームビズが吹田市役所ではじまっています。
地球温暖化防止対策の一環として室内の空調温度を低めに(19度を目安に)設定し、暖房に頼らず、重ね着して業務従事するとのことです。
期間は12月1日から3月31日までです。
また12月3日から市役所内に暖房(もちろん設定は19度でしょうけれど)が入りました。11月末ごろとても寒い日が続き、いつになったら暖房が入るのかな?と思っていたときもありました。
そんなときのエピソードを一つ。
ある職場に部長を訪ねていったとき、部長は会議で応対できないとのことで、職員が「書類をお預かりしましょうか」と言ってくれました。
その職員は市職員に支給されているジャンバーコートを着ていたので、「ありがとう。でも出かけるところでしょう。悪いからいいわ」と私は言いました。
すると、「いえいえ出かけません。寒いから上に着ているだけですから」との返事でした。
市役所では全館一斉の暖房になっているところと、部屋あるいは区画ごとに室温調整できるところがあります。小さな区画ごとで調整できるところは良いのですが、広いスペースで同じ設定になっている場合、ある場所では19度を超えて温かすぎる、ある場所では19度もなくて寒すぎる、という状況になります。
夏の冷房も同じようです。
ということで、その場所ごとに温度調整できないところでは、ジャンバーコートを着込んだり、ひざ掛けをしたり、それぞれ各自で調整するしかないようですね。
ご苦労様です。
地球温暖化防止対策の一環として室内の空調温度を低めに(19度を目安に)設定し、暖房に頼らず、重ね着して業務従事するとのことです。
期間は12月1日から3月31日までです。
また12月3日から市役所内に暖房(もちろん設定は19度でしょうけれど)が入りました。11月末ごろとても寒い日が続き、いつになったら暖房が入るのかな?と思っていたときもありました。
そんなときのエピソードを一つ。
ある職場に部長を訪ねていったとき、部長は会議で応対できないとのことで、職員が「書類をお預かりしましょうか」と言ってくれました。
その職員は市職員に支給されているジャンバーコートを着ていたので、「ありがとう。でも出かけるところでしょう。悪いからいいわ」と私は言いました。
すると、「いえいえ出かけません。寒いから上に着ているだけですから」との返事でした。
市役所では全館一斉の暖房になっているところと、部屋あるいは区画ごとに室温調整できるところがあります。小さな区画ごとで調整できるところは良いのですが、広いスペースで同じ設定になっている場合、ある場所では19度を超えて温かすぎる、ある場所では19度もなくて寒すぎる、という状況になります。
夏の冷房も同じようです。
ということで、その場所ごとに温度調整できないところでは、ジャンバーコートを着込んだり、ひざ掛けをしたり、それぞれ各自で調整するしかないようですね。
ご苦労様です。
コメント(0)|Trackback()
« 前ページ | 次ページ » |
?