goo

7月25日(木)のつぶやき

今日は、朝から市役所で仕事するぞ~!と意気込んで出かけたのですが、監査の下調べの仕事の前に片づけなきゃいけないもろもろの仕事をして、さあ、監査!と思ったら、なんと監査の資料を家に忘れた。ガガ~ン。ということで予定変更。近々行かなきゃと思っていた美容院でカットとカラーをしてきました


美容院に行って髪もすっきりしたところで、家に帰ってきたので、これから監査の下調べに入ります。それにしても暑いなぁ~。蝉の鳴き声もにぎやかです。


コメント(0)|Trackback()

明日は例月出納検査

『未来にまっすぐ』をご覧いただいたみなさまへ
ブログランキングに参加しています。下のバナーか、テキストをクリックしてください。ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村> <a href=にほんブログ村 (政治家・市区町村)

明日は、監査委員として
例月出納検査をして、
企業決算審査の結果を市長に報告して
一般会計・特別会計の決算審査第1日目の分をします。

そのための下調べを市役所でしようと思って出かけたのですが
肝心の資料を自宅においてきたので、仕事にならず。

結局、家に帰って、家で仕事しました。

小さい数字をずっと見ていると目が疲れてきて
眠くなってきます。
夕寝を少ししてから、また夜、仕事開始。
といった状況です。

さあ、あと2時間弱。
今日のうちにもう少し仕事してしまわなきゃ。
コメント(0)|Trackback()

7月24日(水)のつぶやき

やれやれです。朝10時から始まった100条委員会の準備会議が先ほど5時過ぎに終わりました。お昼休憩、3時休憩を少しとりましたが、連続でしたので、出席してくださった弁護士の先生方もお疲れだったと思います。机のまわりを整理してから家に帰ろうと思います。


コメント(0)|Trackback()

うっかりして締切過ぎちゃいました

『未来にまっすぐ』をご覧いただいたみなさまへ
ブログランキングに参加しています。下のバナーか、テキストをクリックしてください。ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村> <a href=にほんブログ村 (政治家・市区町村)

昨日は市役所に行ったり、プライベートで出かけたり、
また市役所で仕事をしたり、とバタバタしていました。

今日は午後から100条委員会の準備会(作業部会)だったので
午前中にその準備をして・・・と思っていたら
携帯電話に監査委員事務局から電話。

「昨日は決算審査の説明聴取事項の締切日でしたが・・・」とのこと。

「しまった」って思いました。
つい先日、決算審査の1日目分を提出したのですが、
2日目分はまだ締切まで余裕があると勝手に思い込んでいて
締切日が昨日だったことすら忘れていたというより確認していませんでした。

大急ぎで、市役所に着いてから
すぐにパソコンを立ち上げ、決算審査の資料を開き
チェックしながら、説明聴取事項をピックアップし
お昼過ぎになんとか仕上げて、事務局に送付しました。

やれやれです。

そのあとは100条委員会の準備作業に取り掛かり、
夜、7時過ぎまで市役所で仕事しました。

途中、夕方には監査委員事務局から、決算審査の3日目の資料が届き
今度は締切日31日に遅れないように提出しなきゃいけない
と心に決めたのでした。
コメント(0)|Trackback()

参議院選挙が終わり、一夜明けました

『未来にまっすぐ』をご覧いただいたみなさまへ
ブログランキングに参加しています。下のバナーか、テキストをクリックしてください。ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村> <a href=にほんブログ村 (政治家・市区町村)

自民党の圧勝。公明党と合わせて過半数をらくらくクリア
ということですね。

それにしても、民主党の弱さが際立っていました。

社民党も減りました。

一方、東京で未所属の山本太郎さんが当選され、
原発ノーという人が根強くいるということです。

日本維新の会は関西で当選し、
関西で強いのは当然!というコメンテーターの見解がありましたが
「何か変えてくれる」という期待感で投票された方が多かったのかな?
と思います。

でも、「変えてくれる」としても
それは私が望む方向に変えてくれるのでしょうか?
答えはノーだと思っています。

憲法改正も、しっかり取り組んでいきたいと安倍さんが発言していましたが
本当に変えなきゃいけないのでしょうか?
「改正」とは正しく改めることですが
誰にとって正しくなるように改めるのでしょうか。

国民にとって正しく改める?
じゃあ、今は正しくないということ?
意味がわかりません。

まだ選挙から1日しか経っていませんが
政権与党である自民党を選んだ方たちは、ご自分の選択の結果が
どんな日本につながっていくのか、しっかり見て、考えてほしいと思います。
コメント(0)|Trackback()

2013年7月22日~29日の予定

『未来にまっすぐ』をご覧いただいたみなさまへ
ブログランキングに参加しています。下のバナーか、テキストをクリックしてください。ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村> <a href=にほんブログ村 (政治家・市区町村)

22日(月)9時~市役所で仕事

23日(火)13時~ 100条調査特別委員会の準備会

24日(水)10時~ 100条調査特別委員会の準備会

25日(木)(市民派議員塾の課題対応)

26日(金)10時~ 監査(例月出納検査)
     13時~ 企業決算審査市長提言
     14時~ 一般会計・特別会計決算審査1日目

27日(土)(家の片づけ)

28日(日)(家の片づけ)

29日(月) 10時~ 100条調査特別委員会の準備会
     13時~ 100条調査特別委員会
コメント(0)|Trackback()

今日も暑い一日です

『未来にまっすぐ』をご覧いただいたみなさまへ
ブログランキングに参加しています。下のバナーか、テキストをクリックしてください。ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村> <a href=にほんブログ村 (政治家・市区町村)

昨日は、家の片づけの合間に仕事をして
なのか
仕事の合間に片づけをして
なのか

わかりませんが、とにかく、並行してしました。

今日も、夕方にガス漏れ警報器の取り換え工事に来るということなので、
家で仕事と片づけをしながら待っています。

家の中は、段ボール箱を積み上げたり
まだ片づけ途中の小物類や本が積みあがっていたりするので
他人に入ってこられるのはとってもいやなのですが
必要な工事なので、仕方ありません。

できる限り、片づけたり、片寄せたりして
パッと見た感じ、ちょっと散らかっているなぁ、程度になったかな?

仕事は明後日に100条委員会の準備会があり
明々後日には同じ準備会で弁護士さんを交えて協議しますので
そのための資料作成をしています。

片づけは、例にもれず、
引っ越しの準備です。

100条の仕事のめどがついたら
市民派議員塾2013の課題に取り掛かろうと思っています。

明日は、市役所に行ったら監査委員の仕事をする予定です。
監査の資料を家に持って帰ってないので、
市役所で集中して仕事しなきゃと思っています。

さあ、今日は良い天気なので投票率はどうでしょうね。
天気が悪いと投票率が低くなるけれど
天気が良すぎても出かける人が多くなって投票率が低くなるっていいますよね。

夜からテレビでも報道すると思いますので
楽しみにしています。

争点がないと言われたりしていますが
争点がないのではなく、
都合の悪い争点を都合が悪いと思う人たちは隠しているのだと思います。

それをきっちりと見極めて投票した人がどれだけいるかな
と思います。
コメント(0)|Trackback()
« 前ページ 次ページ »
?
?