![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/4c/f3640f484a092400a8584d8a1e9ba96c.jpg?1557227218)
連休中に末っ子娘がフェスに行っていました。
フェスから帰ったら、Tシャツ、タオルの洗濯物がドドドーン!とあります。まあ、洗うのは洗濯機だから私は干すだけですけど。今朝はタオルもどんだけ、というくらいありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/3d/ebe4a935b9d55e7a58462b39bff68b3d.jpg?1557227347)
こんなやつだったようです。
私はフェスには行ったことがない、と思っていましたが、記憶を手繰ってみると、ありました!
子どもが小さい頃に「人形劇フェスティバル」というのが、当時の安田火災ビルで開かれていて、何年か通いました。
チケットを人数分買うと、高層ビルの上から下までエレベーターで移動して、いろいろな部屋で行われている人形劇を見るのです。どの時間にどれを見るか一生懸命考えて、子どもたちの手を引いて、エレベーターに乗っていました。手作りおもちゃのワークショップもありました。
音楽フェスのプログラムを見ると、まさにあれはフェスだったのだと気づきました。私も若い母親だった(遠い目)
連休が終わり、今日は父の定期通院でした。終わって出てきたら2時でした。思ったより普通の混雑くらいでしたが、終わってみたらやはりいつも通りでした。
他にも用事を済ませて帰宅したら、たくさんの洗濯物も見事に乾いていました。初夏の陽気ですなぁ。